く-ちゃん元気

く-ちゃんと私

念願の、大賀蓮開花に会う

2023-07-14 19:36:15 | ちょと、見ました

今日は、朝は、気温25度で、歩き安い。気持ちが、良かった。

相棒のほうが、早く歩いている。随分元気になった様だが、心臓は

油断が禁物。なんと、買い物にタクシーを使ったが、7000歩越えとか、、、こわ―

朝の家事を一括りし、梅の加工品の届けに、2件、、堺迄、半日がかり。お礼に、お昼前のモーニング

やはり、お歳です。昼食は、、、結構、食べました。何せ、大盛りの有名なコーヒー店。

一人の食事ばかりへの気遣い念願の、曽根遺跡の大賀蓮の、開花にも、会えました。

やっぱり綺麗。うれしいです、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時もの道で、つくし

2023-03-09 20:44:44 | ちょと、見ました

今日は、温かいので、衣替えを少しに、洗濯機の層洗い。

進む。クーは、ゆうべ、寝苦しかったからか、ウトウト。

いつもの散歩に、つくしを見つけ、、、散歩中断。やはり、春

雨の、予報もむなしく、晴れました。川の小鳥も仲良く,はししゃいでいる。

帰りに、菊の、植え替えなんと春の一日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての、泉州マラソン観戦

2023-02-12 20:47:05 | ちょと、見ました

昨日から、「行ってみよう」と、決めていた、泉州観戦。

クーは、食事中に、餌と痰がでる。何かスッキリしたようで、早く進む。

浜寺公園の出発、10時半なので、待ち時間に、場所決め、わりと、人が少ないので、

マスクは気にすることはない。白バイの先導で、走者が走る。いろんな方が、頑張っていた。

伴走者の走る姿。救急箱、ADSL搭載の、自転車隊や、救護者車が、走ってくる。大変です。

指定時間までに、通過しないと、回収バスが、迎えに来るなんて、、、、。知らないことばかり。

クーも、車から出たがり、セメント枕に、応援していました。楽しかったです。

ここまでの、1伴走者次が2番

自転車の救護隊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、春に向かってる

2023-02-11 20:52:13 | ちょと、見ました

朝から、いい天気洗濯物を干して、ふと、、川のほうから、小鳥の鳴き声。

小さいときは、どの鳥も、ひよこのびよびよ、、、かわいい。やはり春が、、、

ベランダのトマトも負けじと、、、12個収穫。天気が良いので。歩きで、車から見えた、

桜が満開の公園に、行くことにした。以前は、吉野さくらだったように思もはえたが、10月桜。

途中メダカを飼っている、家の前、気持ちよく泳いで、可愛いみあきない。ただ、クーは

外に出て、座ったり、寝転んでいると、、ご機嫌。こんなに、寒さを気にせず、歩けるのも、近くに春

暑い夏までの、楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初大師

2023-01-20 18:05:52 | ちょと、見ました

今朝も、寒い、起きて干し柿を見ると、一晩で随分皮がしっかりしている。

柔らかいのが好きなら、今が食べ頃に、、、。朝食後、お大師さんに行く段取り。

クーは怒ってっる。野菜摂取が少ないので、、その前に野菜ジュースを買いに

要る物から順。お大師様は、少ないが、以前からなかった、最近の高齢者施設の方が

見えて、、ホッとする。暖かい生姜湯美味しかった。「家でと違う」言うと「お釜で沸かす

お湯みたいよ、、、」言われる。お地蔵様に、先月お供えしたヒマワリが、まだ元気に、

咲いている、「お世話する人が大切にしてるのと、庭やカラ、、、」少しうれしく帰る。

嬉しい御参り。帰ると、クー怒っている。少し戻していたから、、、明日からの寒さ

喉の悪いクーには、、、あまり1匹にできなさそう、、、。ごめん。"(-""-)"

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする