昨日の,帰り、めまいがしたので、今日は?まず、ドリンクのみ、2回分を1回で飲んでいたが。、
以前に戻すと、散歩は出来たが、少し不安ではあるが、3回を1回にした罰か?様子見に入る。
散歩の途中、隣人に、「歳には勝てん、いっぱい出るよ、、、」嫌になはる。いつまで元気と思ってた
いる散歩途中の、風景、、花は旬を間違えて咲く。
月見草の大きなの、見つけ家に
昨日の,帰り、めまいがしたので、今日は?まず、ドリンクのみ、2回分を1回で飲んでいたが。、
以前に戻すと、散歩は出来たが、少し不安ではあるが、3回を1回にした罰か?様子見に入る。
散歩の途中、隣人に、「歳には勝てん、いっぱい出るよ、、、」嫌になはる。いつまで元気と思ってた
いる散歩途中の、風景、、花は旬を間違えて咲く。
月見草の大きなの、見つけ家に
今日は、予報通り、大雨。しかし、今日しかしていない、農協のマルシエの日へ。約束で
お米を、注文していたので、枯れ木も、賑わい。凄く降ってきて、見晴らしが悪くなり、大慌てで、
帰宅。卵の特売は、きっちり買い、スーパーの職員さんが、傘をさして、車にまで、、、、有難い事。
見ていて無謀?だったのかな~。先日の燕の、親子の愛らしい画像をのせます。
明日は、晴れるとか、まだ見れるかなー
今日は、地域の駅前近くに、古民家の、建ち並ぶ、街並みに、色んなテントが並び
子供から、大人まで自分なりに、選び楽しめる。体験コーナー,ミユージック、演芸
いろんな方が、楽しんでいました。じっくり見る事のない、建物に工夫がされて、
住まれている。消える1る事も多くなったが、守っている方も、じっくり拝見、中では、
カフェも、手造りクッキーまで、まい年実行委員さんのお蔭で、楽し時間を過ごさせて頂きました。
振り向けば、わが市のキャラクターおずみんが、思わず、手を差し出し、握手も、、、ラッキー
昨日、見かけたツバメの巣に、散歩途中に立ち寄り、「巣から出掛ける姿を見たい、、、」
昨日より、何度も、出掛けるようになっているが、すぐ帰り、親鳥よりは、小さく。かわいい。
巣のから。顔を出すが、昨日のように、親から餌をもらう姿は見られない。もうすぐ、旅立ちかな~
鵜の集団が、朝陽を見上げていつも仲良し
朝、気分が、乗らないが、散歩に、いつもの方と会い、歩いていると,相手の、
以前住んでいた、ご近所さんが、「もう、切るから、、、」お花を頂き、河川敷を、歩いていると
「燕が,巣から、落ちそう、、、」自転車で、スマホ取ってくる散歩仲間。橋桁に、巣をしているらしい
やっと、見つけ、餌やり、等を見つけたが、家のドアーのとは違い,高いし、眺めにくいが、何度も、
素早く、餌をやっては、、また、すばやく出かける。たまに、一緒について行く、やはり可愛い。
あと少し、楽しませてもらい、独り立ちを、して巣立つのかなー。二人で、興奮して、、、???
この、裏に