今日も、曇天。降っていないので、散歩。やはり、外気は、
気持ちがいい。川に、降りると、鯉が泳いで、原っぱには、小鳥が餌を、
ノンビリ、、今日は、「アップルミントに、サブレ」おやつに、決め摘んで帰る、
帰れば、旬の、新玉ねぎで、造った、ゴキブリ団子の仕上げに。
「もったいない、、、」で、頂いた古着物のわらじ造り。どこまで??
マー、、ボケないを、期待して、時間を大切に、、ほとんど、お裾分けで消えます。
今日も、曇天。降っていないので、散歩。やはり、外気は、
気持ちがいい。川に、降りると、鯉が泳いで、原っぱには、小鳥が餌を、
ノンビリ、、今日は、「アップルミントに、サブレ」おやつに、決め摘んで帰る、
帰れば、旬の、新玉ねぎで、造った、ゴキブリ団子の仕上げに。
「もったいない、、、」で、頂いた古着物のわらじ造り。どこまで??
マー、、ボケないを、期待して、時間を大切に、、ほとんど、お裾分けで消えます。
今朝は、傘を、もっての、散歩。道も濡れていた。、「少しでも、
歩かなければ、、足が、、、」思いは同じ、いつも通り、歩く人。
小鳥の、優雅さも、夜には、遅ればせに、夕日が、きれいに姿を見せ、
梅雨ではない、、、夕日は、子供の日近くが、明石大橋の真ん中のはず
今年も、、、?見たいものです。夜中の、綺麗な月は、おまけです。
昨日の、朝の、、綺麗な朝陽です
今日も、朝は、太陽が見えない。どんよりした天気。
空気のせいか、今日は、山肌が綺麗。いつも通る道なのに、
藤の花が、咲いているのに、、気が付かなかった。。野生なのか?
棚がなく、伸び放題、。でも、綺麗でした。昼には、晴天に戻り、
何日ぶりか、長く見なかった、夕焼けを見ることが出来ました。
やっぱり、夕日は、元気が出ます。
なんか、変な、天候の日々。でも、川の小鳥の、鯉を追いかける姿や、
穏やかに、遊ぶ光景に、満足する。八重桜の、終わり。あやめの咲き始め
世界は、大変だが、川には、至福の時間が。
花壇の手入れの方,胸の血管に、ステントを入れている。昨日診察で、
血液サラサラの薬が、減らせて頂いた様です、いろいろ頑張った甲斐があった。
小雨の中の、報告での。嬉しいお知らせでした。もう、ミミズは、1匹もいません?
毎日、くーに、手を合わし
2日なので、朝から、買い物もついでに、なんと、土曜日で、参拝客は
多く、出店も多い。時節柄筍。4本500円。買いました。シイタケも、
先、の店で、買っていたので、筍ご飯を夕飯にします。
桜の、花筏を狙ったが、もういた終わっていたので、残念。藤の花を撮りました。
今まで気にしなかった、根っこの太いのに、ビックリ。くちなしの花も
花を、咲かせ、綺麗な風景に満足。