く-ちゃん元気

く-ちゃんと私

何かしら、、、頑張るクー

2022-02-22 20:16:51 | なんとー

先日、接種済みの御近所さんに、様子見の電話で「薬代えて見、、、」と言われ、、、

代えて、朝、、、体の重さも、ずーと違う、いつも通りの、朝の散歩は、少し。

帰る、何と、転ぶのに、何回も挑戦し、水の所まで歩いて、、、歩いて、欲しいだけ飲んだ、、。

頑張り屋なので、負けられません、、、、おやつの、カステラまで、パクパク,お水が欲しく(>_<)

なりました。朝から、夕日が落ちるまでかなー夕食は、私の、食事を気にしたご近所さんの

差し入れ出完食.頑張った、く―゛です。今日は猫の日とか、友人に聞いてた20歳98歳

日本種14.3歳とかで、随分長生きで、表彰されたが゛ぎネスは38歳3日とか、、月、二回

の点滴に、オンリーの、マグロのたたきで頑張れ~  (^◇^)、

御近所さんが、食べれそうな物の差し入れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種の後遺症

2022-02-21 17:00:45 | なんとー

夜中に、接種部分の肩が、痛くて、仕方なく、板止めに、エアーシッフ、

少しましになり、、三歩は、少しにしたが、、体が、思いの出れ、。クーに゛まかし、

寝込むことにする。こんなにだるいのは、、、、起きようとするが、気分不良

珍しく、、、伏せる。あた、、、良くなって欲しいもの

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団、接種の日

2022-02-20 18:37:28 | チョット、行ってきました

待ちに待った、、、?集団、接種の日。副作用を気にして、朝は

いつもより少し減らして、早めにかける。9時45分の予約は、何か気忙しい。

二人の朝食を、済ませ、、出かける準備。同じ会場野人から電話「。私の車に、乗って行きなー」

「向うで待つのいや、臨時バス乗るわ・・・」何と、少し、時間が遅いので、、、、」

やはり、感染嫌かー、、、昨夜夜中、何度も起きたクーは、眠っていました。

帰ると、動かれないストレスで、吠えっぱなしのクーに、説得。お腹を持って

立つときの足のちら入れ、少し、立とうとする。うざりか?反省か?終るとふて寝。

「今日、明日、少し気を付けて、、、」言われたので、賢くしてもらえるといいナ~

今のところ、、、何もなし。「食べなければ、、?、」巻きずし、ゼリー買、???大丈夫みたい

雪かなー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリしない、天気

2022-02-19 18:14:19 | クーの散歩

朝起きると、風が無い。まだ、太陽は無い。いつものコース、、、こなす。

と途中から怒るが、「帰り道やから、、、」説得。動きにくい事に慣れた様

でも、おしっこは、、、自分で、、、か?怒って知らせる。おむつを敷いてるが、、、、

かれるのが嫌そうなので、もう少し様子見。夜中のおしっこが、時間町々は、困るー

゛も、頑張り、和紙近くで、声をかけると分かるのが良い様。明日、私のワクチン接種

朝ご飯の後は、ちょうど眠るので、テレビでごまかす。テレビは、近くに居る合図の様な物

今日も、頑張ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くー負傷(口)

2022-02-18 20:21:47 | 何と~イヤー

「今日は、もう止め、、」と、思って、外に出るが、風が無いので、

少しだけ歩くが、、クーの、ブーイング怒られる、、、(>_<)帰ってからは、

食後の。リハも、いや、、、喚く。湯たんぽを入れ、段ボールの中にお座り、、、。

怒りっぱなしずーと、、、。私が抱っこで、、「何が有った、、、。」とばかりに、横並びでにたり。

「あんたは、犬、、、」、おしっこも、何時も、出かけでなく、したくなると、吠える、、、。

お座りが出来ないのに、おしめは嫌。おしめは、ソート開いてるが、、、。無視。

プライドかなー、、、。お水を飲むのも、連れて行く、、、夜も、、かと思えば、、

フラフラ飲みに行く。大変。夕散歩の後、玄関口で下すが、歩く木無し。

何処かに顔が当たったか、分からないが、口から、血液少し。

ごはんわ、、、??心配したが、完食食べると少し、、、まだ出るがすぐに止まる。

けないって、、大変です゜仕方ない。お昼は、陽だまりで、日向ぼっこ。お好きなように、、、。

いつも歩く道沿いの、特養の庭に、梅が咲いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする