数年休んでいた託児室を再開することにしました^^
当教習所では、0歳児の方からお預かりします。
過去、一番小さかったお子さんは2ヶ月でした。
送迎バスでお見えになるについて、お母様が支障ないと判断されていれば、こちらでは受け入れできます。
授乳や離乳食についても一回分ずつ用意してくだされば、資格を持った保母が対応いたします。
もちろん母乳のお子さんも、教習の休憩時間に授乳できると思います。
過去の記事にあるように、たくさんのお子さんが集まる事は、今は考えにくいので教習時間をずらすなどして少人数制でやって行きたいと思っています。
これから初めて免許を取ることをお考えの方はもちろん、ペーパードライバーや失効して取り直しの方など、どうぞご利用ください。
原則、無料となります。ご兄弟(姉妹)で複数人の場合、ご相談くださればと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/1a78cc264aa2b0003e460e33e9aa4881.jpg)
教習所に入校した時と、普通免許を取って卒業のときの、お預かりしていた赤ちゃんが面変わりしてその成長振りに驚かされる事たびたびでした^^
来月から新学期が始まります。下のお子さんをお連れになっての免許取得をお考えの方、どうぞご利用ください。
埼玉自動車教習所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
0120 705321
当教習所では、0歳児の方からお預かりします。
過去、一番小さかったお子さんは2ヶ月でした。
送迎バスでお見えになるについて、お母様が支障ないと判断されていれば、こちらでは受け入れできます。
授乳や離乳食についても一回分ずつ用意してくだされば、資格を持った保母が対応いたします。
もちろん母乳のお子さんも、教習の休憩時間に授乳できると思います。
過去の記事にあるように、たくさんのお子さんが集まる事は、今は考えにくいので教習時間をずらすなどして少人数制でやって行きたいと思っています。
これから初めて免許を取ることをお考えの方はもちろん、ペーパードライバーや失効して取り直しの方など、どうぞご利用ください。
原則、無料となります。ご兄弟(姉妹)で複数人の場合、ご相談くださればと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/1a78cc264aa2b0003e460e33e9aa4881.jpg)
教習所に入校した時と、普通免許を取って卒業のときの、お預かりしていた赤ちゃんが面変わりしてその成長振りに驚かされる事たびたびでした^^
来月から新学期が始まります。下のお子さんをお連れになっての免許取得をお考えの方、どうぞご利用ください。
埼玉自動車教習所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)