見出し画像

スカッtoうお〜きんぐ

M78星雲

前回から、
福島県須賀川市に来ています。

須賀川市は、〈あの星〉と
姉妹都市を結んでいます。

〈あの星〉とは?


M78星雲『光の国』です。

そう、
ここ須賀川市は、
ウルトラマン生みの親、
円谷英二氏の故郷です。


なので、街中ウルトラマンや怪獣で、
溢れています♪
ボクは、もう『いやっほー状態』🥳

スマホ片手に、
早速、
調査を始めましょう🧐
『キャラリー』改め、
『ウルトラリー』startです‼︎


まずは、須賀川市役所。


地下駐車場入り口

ギャンゴですね♡

地上の駐車場


バス🚌


そして、正面には、
タロウ


ウルトラの父!

強いという設定なのですが、
初登場から、やられキャラでしたね(-_-;)

ちなみに、
平成になって、父と母の名前が判明。
父→ウルトラマンケン
母→ウルトラマンマリー

『ケン&マリー』って、
確かに昭和っぽいですけどね😅

中に入って、6Fの『ウルトラ展望台』へ



ウルトラの父と同じ目線(45m)だそうです






須賀川の街が一望出来ます。


市役所を出て、須賀川駅までの道沿いには、
ウルトラや怪獣のオンパレード‼︎



やはり、
まずは、この方。

ウルトラマン!






ゴモラ
猫背のカンジが、いいんですよね



最強の敵、ゼットン




今回、一番のお気に入り写真↓

バス🚌を待っているのかな?ピグモン




ウルトラQから、カネゴン



ゾフィー隊長






黄色のイメージがありますが、

本来は、白。 エレキング




戦うのは、ウルトラセブン




宇宙怪獣ベムスター


意外と人懐っこい顔してます😃




ジャック(帰ってきたウルトラマン)

ウルトラブレスレットの回
マンとセブンが助けに来てくれました。😆



ウルトラマンエース

他のウルトラに比べて、
ちょい短足気味…😅


ウルトラマンタロウ




ウルトラの母



途中で気付いたマーク


各街頭にあるみたい…

時間がないので、戻れません🥲


市民交流センターtette(テッテ)1F

いました。宇宙忍者バルタン星人

フォー、フォ、フォ、フォ、フォー。







どくろ怪獣レッドキング









神戸の街で、セブンを苦しめた、

キングジョー‼︎
脚本家 金城哲夫さんからのネーミング。
ウルトラファンなら、知ってますね😄
ぐわし、ぐわし。








場所を変えましょう。

福島空港です♪

平成のウルトラマン、オーブがいます




中には、ウルトラマンの胸像が。

ちょっと、歪ですね。

なぜか、ウルトラマンタロウ



ウルトラポスト📮も。

ウルトラスタンプの消印が使われるそう。

最後がコレ↓ ジェットビートル!










空港に、よく似合っています♪


ボクら人類が、宇宙に飛び立つ日は、
もう、すぐそこまで来てますね。😁

『ウルトラリー』今日の結果。
       32種
やはり、ウルトラの街でした。


須賀川の旅は、まだまだ続きます。(^^)
それでは、また。

シュワッチ‼︎










コメント一覧

sk_oyazi
おはようございます♪
コメントありがとうございます😊
読みましたよー。
まだ体調が良くないみたいなので、
コメントは、なるべく控えようと思いまして。
わざわざ訪問していただき、
ありがとうございます。
無理し過ぎなので、
ほどほどでいきましょう。
小松音楽教室 トナトラ
おはようごじゃります🐯
さえ先生、福島県ってたくさん行ったことがあるらしいけど、こんなにウルトラマンや怪獣がいるのは知らなかったらしいよ。
カネゴンお金くれるかなぁ。えっ⁉︎取られちゃう?でも僕お金持っていないから大丈夫かぁ😆
そういえば、僕のブログの前回の見てくれた?僕sk_oyazi様からのコメントに嬉しくなっちゃってピアノ弾いちゃったんだけど!(笑)
sk_oyazi
@azm おはようございます、
コメントありがとうございます😊
庵野監督や、モロボシダン役の森次さんなど
毎月のように訪問報告があるので、
今度は、情報を集めて彼らに会えるタイミングで再訪したいなと考えています😄
azm
素敵な町ですね。
懐かしい怪獣たちに会ってみたいです。
須賀川市、覚えておきます(^^)/
sk_oyazi
@mkdiechi おはようございます😃
ボクのブログのモットーは、
読んで頂いた方が、
懐かしい、楽しいと
思ってもらえる事です。
身の回りの事を書く日常系ではないので、
段々、取材地が遠くなってきており、
どこまで出来るか分かりませんが、
頑張ります😤
だから、ぴあ野さんも負けないで。
人生、楽しい事ばかりではありませんが、
逆に言えば、悲しい事ばかりではありません。
エラソーな事言ってすみません🙇
コメントありがとうございます😊
mkdiechi
ひゃ~、すごいっ!
ずっと「科特隊」のテーマが耳の中で鳴り響いてますよ、私。
「一番のお気に入り写真」とのピグモン、
ああ、最期を思い出すと、いまだに泣ける~
・・・って感じで、それぞれのエピソードに興奮。
次回も楽しみにしていますね~~~
sk_oyazi
@tataraworks-lynx50 たたらさん、コメントありがとうございます😊
須賀川市は、街をあげての推し方なので、
おそらく
円谷英二さんの故郷という事に誇りみたいなものがあるように思えます。
全国の特撮ファンの憧れの人なので。
tataraworks-lynx50
お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
須賀川市、初めて知りました。
町中にこんなオブジェがあったら絶対イタズラする奴がいそうですが、ウルトラマンも怪獣も凄くキレイですね。
大事にされているんだなぁ。
楽しい町で行ってみたくなりました三ヘ(@`▽´)ノ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る