![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/4ef8e39cc395414a24907a077f9284ac.jpg?1712012738)
酒井ゆうじさん
ヤマタノオロチ(1994)
ゴジラvsデストロイヤー(1995)
ゴジラ2000ミレニアム(2000)
などの怪獣造形。
全国のコンビニに並んでいる
ゴジラのフィギュアは、
この方の監修です😆
酒井さんも
須賀川出身だったのですね。
まさに『特撮の聖地』ですよ、須賀川は。
館内で放映されている
『ゴジラ須賀川に現れる』の
初ゴジの造形も担当されてます。
(今回、唯一撮影禁止。
コワイおじさんが監視していますよ😅)
その
撮影で使われていたのがコレ↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/5ca79b4a997a759d3e4fd27afcd07f9a.jpg?1695840053)
『ゴジラ』(1954)
(実物大だったのか…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/c2cf137e8b09b3aec99e6469adf9bc4c.jpg?1695925476)
横須賀『たたら浜』の足跡🐾↑↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/4688cc3cf1757952fc4bde358cc77b52.jpg?1695925476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/4688cc3cf1757952fc4bde358cc77b52.jpg?1695925476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/a1320fff813f180db31fca0ff63207db.jpg?1695925621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/3f48552ffe4f075d258ff698eb25974d.jpg?1695925621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/996d397df98f5cd199cbe8c023856273.jpg?1695925622)
但し、
1954年版の撮影で使われた
初ゴジの着ぐるみは、
既に、無いそうです…
残念😑
初ゴジは、見る角度で
可愛げがあるんですよね〜😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/17/5419ffa29f6232a9ee027a2d032e49de.jpg?1695925542)
BOMB!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/5a3713ea956678007ba44bc26efc48e4.jpg?1709682458)
『WOW、ゴジラだ〜!』
BOMB!
?
デロリアン?
何か、既視感…
こ、これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/aea95106e462771290fd061a6d708658.jpg?1709216370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/e7f543982f96a44ec2d030332696c9c8.jpg?1709216370)
芹沢博士が開発した
オキシジェン•デストロイヤー!
どういう理屈か、
無酸素状態になった生物は、
全て死滅、白骨化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/a672ca286421d37d90c865cbc9b758b7.jpg?1709216526)
やばいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/087d6da22a9b5b0e5df73f02e4a4b655.jpg?1709216526)
やばいよぅ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/fe559ccc71fa5cb96de9a1274e61c84d.jpg?1709216526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/70e7975246d821919127ad85b3ce3262.jpg?1709216672)
でーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/dc2b948138ae5bc14ae70aec0de9ff07.jpg?1709216672)
骨になっちゃった🦴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/021d4e9cf18705d5f63c7c8d62bcc5b0.jpg?1709216672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/f262ab5c394478e3837ba4dcc31772de.jpg?1709216672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/df9bb39c3f350eb43319f528d26ac34e.jpg?1709216672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/5fd4e6d5c115b71c3b728fd18605cb23.jpg?1709242562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/a5a94c8d81a0dc4ee625add36c790f5a.jpg?1709249001)
哀れ、初ゴジ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/e12ae91fe11fd8d1feaccdf3762e0ed3.jpg?1709249002)
白骨化して、東京湾の底に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/7efb194bc68d251d545a461d2ba0333f.jpg?1709248998)
平成の世になり、
『III式機龍』として復活!
(前回紹介した、メカゴジラですね〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/3d4fe44a2991f01b1ccbd764103a04cc.jpg?1712178882)
『ゴジラVSメカゴジラ』(1993)
釈由美子さんの台詞、
『行くよ!機龍!』が、印象的でした♪
また、
オキシジェン•デストロイヤーの
副作用により、
怪獣デストロイアが
誕生してしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/da1f800bbe4ad78141dbe89ad1b3a35b.jpg?1712178983)
『ゴジラVSデストロイア』(1995)
VSシリーズの最後の作品。
VSシリーズの最後の作品。
今度は、背びれQUIZ!
分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/5e876c9c2b222a283559ddccb8d9ded7.jpg?1709683110)
答え合わせしましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/347b90d3e6551b2238056efb82fd077f.jpg?1709683108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/73/347b90d3e6551b2238056efb82fd077f.jpg?1709683108)
左の『ミレニアム2000』は、簡単ですよね。
紫が特徴的なので。
真ん中が、『ゴジラVSビオランテ』
右が、『キングギドラVSゴジラ』です♪
作品まで分かる人は、かなりのゴジラ通😁
右から左へ
年代を重ねる毎に、
背びれは、
大きく禍々しくなっていく傾向ですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/00d2bfc45aa99d3fdc26f470ce189e2f.jpg?1709693925)
庵野秀明監督 『シンゴジラ』(2016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/645c2cb1ffa6b30a22f1f8c97b1966a5.jpg?1709693920)
背びれ痛そうですよね。
まさか、ここから…
アレが…
ねぇ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/1a9c03d362fcf5535ba8c08249319d2c.jpg?1709693921)
口の裂け目の方が特徴的。
180°開くから、怖い😨
シンゴジは、またの機会に特集組みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/6d4b78e9d4adac661cf62604139512cf.jpg?1709693923)
あ〜、さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/6d4b78e9d4adac661cf62604139512cf.jpg?1709693923)
あ〜、さて、
次は、タマゴ🥚QUIZ!
これは、何の卵か分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/b42a2b62df08f5cab6479e103fa22d29.jpg?1709699727)
答えは〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/c9fbaa06a95b29f4c9edf85dc6806c94.jpg?1712124826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/f6c2707178c358d7c860eab2c6b783cf.jpg?1709699860)
ラドン😄
では、これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/58a8c8a7f203bb35b8745f25856e9392.jpg?1709699264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/cf5210a9afdd0e4eb5122da3c18323e7.jpg?1712124828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/49bd825d24cdc816ce957967e4cab7a8.jpg?1709699381)
モスラ〜😍
お、もう一つ。これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/ebe89e3b56fd478fdd6ae03f348fbdf5.jpg?1709699489)
答えは〜、
うー、写真がない…
ニワトリ🐓🐔のタマゴ🥚でした〜↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/33923cdc22c529b1124de1b8c989979d.jpg?1709699648)
ちなみに、
一番右は、ウズラのタマゴ。
ニワトリの奥は、ダチョウです♪
そして、タマゴと言ったら、コレも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/44c421527b78cefd2f58588aae8b5874.jpg?1709698932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/848db66e9d2a31d6beca4ae7038f82d6.jpg?1712125598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/de91516443008ee8ee4859cb2b6fce46.jpg?1709699130)
ミニラ〜😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/b60a18a7b230eddeb0e1c97173139d57.jpg?1709700416)
ゾルゲル島で生まれたゴジラの息子。
カマキラスが、タマゴを掘り起こした。
ドーナツ状の放射熱線を単発で吐く。
『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』(1967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/28fb13547bfa4e3bb82996d1e912f5f4.jpg?1712124826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/ca9e27a7e1de435fa4ba1006d03252cb.jpg?1709700420)
ジュニア〜‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/5d3b5bb925c05a1259bb0b4f5bff03b6.jpg?1709700429)
ベビー〜リトル、そしてジュニアへ。
天然ウランの影響を受けて、
約40mに成長。
バース島に生息している。
『ゴジラvsデストロイア』(1995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/4150c064017415e38eba0f5f84f9100f.jpg?1709700414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/5e0fb6f13b6fa9eacc719521139a068c.jpg?1709700421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/24a41fbdb41aba0f48f668b4b44d091e.jpg?1709710100)
『ゴジラvsビオランテ』(1989)
1984年、
平成の世に復活したゴジラ。
伊豆の三原山。
火口に消えていった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/2737bf0359aa18a5d1c38dba260b3212.jpg?1709710098)
G細胞をめぐるテロで、
愛娘を失った白神博士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/e4f96e0644e617dcd7c15e624147a443.jpg?1709710097)
彼女の細胞だけでも生き永らえさせようと、
G細胞との融合を試みた。
彼女の好きだった
バラの細胞も交えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/687a5a43b27799068070f0a219807048.jpg?1709710103)
芦ノ湖に現れた巨大な薔薇。
ゴジラが、再度復活。
二大怪獣が、遭遇しようとしていた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/be654956ef19c946716cf27f67bdec19.jpg?1709710091)
VSシリーズの最初の作品。
ワンフェス2024冬より『ビオランテ』↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/8ecfa05d757a2d03f6b7d45dd8b83246.jpg?1713287214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/6656de840bd0313d60cf0e7f44418ca6.jpg?1713286710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/08813b802763c236904d968a1e98d2b6.jpg?1712179598)
『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/9819158642dc1455811f74924becd855.jpg?1709711240)
5000年前、
金星を滅ぼした
宇宙怪獣キングギドラ襲来‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/285d4221ceb7a18e387f154eb6de27d9.jpg?1709711378)
地球の三大怪獣
ゴジラ、ラドン、モスラが立ち向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/6114c1374a32a29c0dee1ef79065f4c2.jpg?1709710801)
この映画から、
ゴジラが正義の味方になりましたよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/60d813f8f7bf0c8f381b7623b96ac857.jpg?1709710804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/15ee8ee7acb111b29ad6a25362a6d69b.jpg?1709711066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/b2ea2b18a53db550e2c46b24d5526864.jpg?1709710935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/0d38a85e91695d781e1ba6dc200084bb.jpg?1709710941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/0df751c9ac2eb740b39f165dcfbfb634.jpg?1709710944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/abfeb977dc2eccb0622f50cc77cacf8f.jpg?1709710933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/501590ff62dd5fc8be411837c81c6dd5.jpg?1709710944)
さすが、酒井さんですね。
見事な造形です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/b2ea2b18a53db550e2c46b24d5526864.jpg?1709710935)
ピコーン、ピコーン、ピコーン…
あ、
ついにカラータイマーが…
もう帰らねば…
ミンナ。
ボクは、ボクはね、
福島県民ではないんだ。
神奈川から来たニンゲンなんだ。
西の空に夕陽が沈む頃、
東北自動車道を南へ流れていく
ヘッドライトがある。
それが、ボクなんだよ。
さよなら。
ミンナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/dd279fdbbd69a150147bb8dfc27ec517.jpg?1709915988)
〈撮影:2023.09.23〉
😁
ここまで、ご覧になっていただき、
本当に
ありがとうございました。
それでは、また。