施設で大事に育てている観葉植物のドラセナ、通称”幸福の木”に花が咲きました!

なんとこの植物、花が咲くのは10年に1度と滅多にみられないものだとか…
花言葉は「幸福」
由来はハワイでは古くから家の前にドラセナを置くと、幸せが訪れるとされており、その習慣から”幸福を招く木”と呼ばれるようになり、花言葉も「幸福」になったそうです。
3月中旬につぼみを付けて
3月下旬に花開きました
滅多に見れない花をみて「今年はいいことがありそう」と皆さん顔をほころばせていらっしゃいました。
これからも大事にして次の開花を待ちたいと思います