見出し画像

徒然 さやか日記

神楽月・霜月・11月お朔日

「暑かった夏」が、嘘のような季節に。
晴れの日の朝は濃霧で視界は真っ白だけど、野鳥の囀りで、先に心明るく晴れ渡れる!

霜月…本当に霜が降り、地上の草木は枯色に。寂しくも感じるけれど、でも、宿根草は土中でちゃんと生きていますもの!
だんだん、冬眠に備えて要らない葉を脱ぎ、土壌のお布団を準備する時期
土の中は、あたたか あたたか♨️笑

神楽月から我が家のお玄関前、小さな庭に
Nympheが
宿って貰えて とっても嬉しい

秋の花は、紫色が多い。





昔、ホトトギスのお花は、地味で あまり好きではなかった。
でも、静かな中に存在感があり、今は、心癒やして貰える 大好きな花。

11月…出雲から神々がお戻りになられる月。
神楽月。
今月は、少し歩く時間が取れますように!
冬に備えて、滋養と軽い運動を。
いつも、ずっと、健体康心を心からお祈りしています。








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思いのまま」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事