こんにちは✋🙂Dです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/22d3c530a2db23e1a28a8b63a65a7bd1.jpg?1664080105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/0290697a32fa7079dc05c3d0b13277f4.jpg?1664080125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/7f3c0b9b69249c96eba1c2f9d51a3b94.jpg?1664080181)
土地や気候のせいもあるんでしょうが、まだ完熟には程遠い色合い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/eb44e87a472dbbcbc5c2b4427d93175d.jpg?1664082218)
あっカエル🐸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/e9a78c305ca8f61a3a6c85444e94a213.jpg?1664082236)
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/8cd1e27f811c88a316563a9e58ac563c.jpg?1664082403)
といった所で、摘粒に失敗し、小振りになってしまった葡萄を試食してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/fb6aa2ebcbd08558f011c785e71fd0e2.jpg?1664082475)
ちゃんと葡萄です。良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/17b9a67036641f87c7c1bcc4168d783d.jpg?1664082661)
ご馳走様でした。
今日は今年初めて我が家になった巨峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/22d3c530a2db23e1a28a8b63a65a7bd1.jpg?1664080105)
デッキ内にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/0290697a32fa7079dc05c3d0b13277f4.jpg?1664080125)
今日は我が家の巨峰の試食をしてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/7f3c0b9b69249c96eba1c2f9d51a3b94.jpg?1664080181)
土地や気候のせいもあるんでしょうが、まだ完熟には程遠い色合い😅
でも日当たりの良い外側の房だと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/eb44e87a472dbbcbc5c2b4427d93175d.jpg?1664082218)
あっカエル🐸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/e9a78c305ca8f61a3a6c85444e94a213.jpg?1664082236)
こんな感じ。
完熟までもう少しかなぁといった感じです。
この状態でも食べられるのかな?🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/8cd1e27f811c88a316563a9e58ac563c.jpg?1664082403)
といった所で、摘粒に失敗し、小振りになってしまった葡萄を試食してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/fb6aa2ebcbd08558f011c785e71fd0e2.jpg?1664082475)
ちゃんと葡萄です。良かった。
巨峰なのでめちゃくちゃ甘いはずなんですが、
甘さの中に若干酸味があり、これはこれで美味しかったですが、まだ完熟するまでかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/17b9a67036641f87c7c1bcc4168d783d.jpg?1664082661)
ご馳走様でした。
美味しかった。
おわり。