FEEL GOOD ~人生を楽しもう~

生まれたからには人生を楽しみましょう!私の経験や日常の出来事からの学びなど。マヤ歴を学びました。自分を知って楽しく!

花粉症薬が、、、

2019-08-23 23:09:51 | 日記
私に的には、ショッキングな記事が、、、


花粉症薬が保険対象外に!!
年間医療費600億削減に、健保連が提言。。





ちょっと~~~😡

これは、問題です!!

医療費削減で手っ取り早く削減できるところに手を付けてない?

花粉症は時期が過ぎれば、良くなるから対象外にしても大丈夫、みたいなことないよね!

重度の花粉症の私にはとても信じがたい。

市販の薬と同じ成分の花粉症薬が対象になる。
アレグラは、いち早く市販とジェネリックになったから、これは狙われる。

同じ成分だから効き目同じ、と言うわけでも無いでしょ。
入っている成分で効き目が違うとも聞いたことあります。

それならば、花粉症が完治するクスリを開発して欲しいものです。
多分、開発可能なんでしょうが、花粉症、アレルギー薬は儲かるから、とか考えてないですよねー

杉は真っ直ぐ伸びて材木(住宅建材)に良から、植林が増えたはず。
その影響が花粉症が多くなり、国民病みたいになってるよね。

ならば、杉木伐採して、ミズナラなど植林してくれよー

何でもそうだけど、根本的な原因に目を向けず、表面だけで対応しようとするのは間違い!!

医療費削減も薬だけではなく、どうしたら良くなるかとか、考えて欲しいい。

毎月、健保に納めていますのよ!

記事には、風邪薬も対象外にと記載もある。

何か、おかしくないですか?
考え方が!!


あっ、ぐちになってる。。

家庭菜園のだいごみ

2019-08-20 22:20:11 | 日記
家庭菜園をしています。

お盆休み中、育てた夏野菜を料理してました。

トマト、ピーマン、ナスはたくさんなってくれて、新鮮な野菜が食べれて助かるのですよー

トマトを使ったものでは、トマトにチーズをのせてオーブンで焼いたのを食べるのが好きなんです。
トッピングは、ナスやピーマン(笑)

たくさん取れたトマトは、ミートソースにして冷凍してます。
玉ねぎも家庭菜園で収穫したものですよ🎵

で、子供たちのリクエストで初めて作った料理があります。
それは、トウモロコシを使った料理



こちらも、家庭菜園で収穫しました。

それは、コーンスープ!!

コーンスープが食べたいと云うので、レシピを調べ作ってみました!

大変なところは、トウモロコシの実を芯から外す作業

地道に外すのが手間でした。

これが終われば、後はらくちん。

10分程度で作れました。



コーンスープです🍴

やれば出来るものです!

子供たちも美味しと食べてくれました。

しかし、トウモロコシの皮が残ってしまった。
トウモロコシの食感が満載でした(笑)

次はミキサーの後、こさないといけないなーと、、、

今回作ったことで、私のレシピも増えました。

まー、料理男子でもあります

田舎は何も無いのか?

2019-08-16 06:37:04 | 日記
田舎は何も無い、、、と呟く方おられます。

本当に何も無いのか?

このような風景は



朝日町にある椹平の棚田です。
日本の棚田百選に選ばれている風景。



この風景を眺めるのに、小高い山に行く必要がありますが、写真ではなく実際に眺めると、綺麗な風景と感じるのではないでしょうか。

棚田を維持しなければならないし、農家の方たち丹精込めて作られてる。

先代から受け継いだ土地を次の世代にと。


こちらは



最上川です。

船下りをしているところではありません。
最上川の上流~中流です。

ビューポイントという看板から眺めました。

こちらも綺麗な風景

ビューポイントですが、駐車場とか無いです。ちょっと不便かな、、、

でも、逆に考えると、駐車場がないので車が長時間停まることや、ゴミも捨てられずに綺麗に保てる。
長時間停まらないことから、たくさんの人に眺めてもらう事を考えているのかも知れませんね。


朝日町は私の住む地域から離れてます。
地元にも綺麗な風景あります。
少し足をのばすと、綺麗な風景がたくさん。

田舎には何も無い。
買い物にこまる。
遊び場がない。
最先端な服やブランド品が買えない
などなど、、

このように考える人は多いですよね。

私の知り合いに、東京から移住してこられた方がおります。
古民家でゲストハウスを営んでいますが、こう言われてます。

「田舎には無いもないことはない。
自然がある。とても素晴らしいこと。何も無いことが、贅沢だよ。
買い物は食料品が買えれば大丈夫。 近所から野菜などお裾分けを頂いたり、野菜を作ったりしてるから、困らないね。
欲しいものは、Amazonなどで買えるからね。

一つ困ることは、ダンボールが増える事かな(笑) 」

これを聞いたとき、改めてそうだ!!
若いときは、田舎不便としか思わなかったけど、今は考え方は違う。

田舎でも出来ない事はない。
何でも出来るしね。
仕事も
田舎から世界に繋げて居る方もいる!

田舎でも何でもできます。
都会に行けば成功するとと思っても、そのまま帰ってくるひともいます。
ようは、どこにいても個人の考え方ひとつ。

地元の良いところを配信するのが、いまいちなのだと思う。



美味しいものもたくさんあるよ

家族で水族館に

2019-08-12 22:24:20 | 日記
子供たちは夏休みも終盤ですが、私はやっと夏休みを満喫できる。

ゴールデンウィークは家族の都合が会わなくて、遠出ができなかった。

子供たちに聞き夏休みは水族館に行きたいと!!

親はがんばっちやうよねー
朝、6時に新潟に向けて出発💨💨

9時過ぎに水族館に到着しましたが、すでに駐車場は満車。。。
臨時駐車に停めて、館内にゴー✨

息子はテンションが上がりまくりでした。。

一つ一つの水槽をじっくり観察して回りました。



集中力半端ない!!
しかし、勉強への集中力は⤵️(笑)



好きな事には集中するよね。

水族館と云えば、イルカショー!!

トレーナーの言うことをちゃんと聞き、綺麗な動きを見せえくれました!



ほんと、迫力もあるし、ジャンプなど綺麗でした。



息子はショーでイルカがジャンプした水しぶきを浴びたがってましたが、ぜんぜん濡れず、ちょっと泣いてしまった。。

えーーー

そんなに掛かりたいの!!

てな、感じにですが、本人は楽しみしていた様です。

ショーでは水しぶきを受けれなったけど、ショーの後トレーナーさんがきてジャンプなど少し見せてくれました。

そのとき、水槽の真ん前に行きイルカジャンプの水しぶきを受けてご満悦!!

一瞬で笑顔になりました😄

ほんと、嬉しそうでした。


奥さんと、連れて来るのは大変だけど、子供の笑顔をみると、連れてきて良かったーとなるよね。
親は子供の笑顔が見れるのが 、幸せだね。

水族館に5時間滞在しました。
水族館にこんなに長くいたの、初めてです。

まー、子供と夏休みを満喫できたので、とてもうれしい

良い夏休みの一日でした。

行きつけの洋服屋さんで

2019-08-10 21:52:47 | 日記
仕事がらビジネススタイルはシャツとスラパン。
冬はネクタイをしてます。

夏はクールビズです。

洋服は同じ店から購入してます。
そういえば、10年以上はかよってます。

店長やスタッフさんたちとも顔見知りになり、だいたいの好みは把握されてます(笑)

まー、通い詰めるとこうなりますよね。

今回も顔出しに行ったわけですが、、、

女性スタッフが一人のお客さんと話してした。
普通に話してるんだろうなーと思い、ウロウロとして、一息入れたいなと思い、コーヒーを飲みにいきました。

40分位してから、店の前を通ったら、また話してる。。。

男性客が一方的にはなしてて、何か違う感じがするなーと。

店の中に入ります、ウロウロしてると、何か興奮してる感じで。。。

男性スタッフと会話して聞くと、女性スタッフに必要以上に執着して、しつこいのだと。
店長が居ないときや、女性スタッフが一人のときを見計らい、店にやって来ては難癖のような感じに。

えーーー

それは、かわいそうだと思い、二人の近くにいって商品を見る感じて割って入りました。

そそくさと、退いてくれたのですが、そこらからも女性スタッフにネチネチ。。

しばらくして、男性客は引き上げた。

超感じ悪い!!

女性スタッフに声をかけたら、笑顔がない。
目が潤んでて、前より顔もやつれた感じに、、、

これはダメなパターンジャン!!

その後男性スタッフと話したら、かなり悩んでるようでと。
男性客が来たときは、いろいろ細工をして要るんですが、今回は上手くいかず。。

今日私が訪れたときが、いろいろ細工して遠ざけてた事へのうっぷんを晴らしてたと。

他のお客さんも見ておられ、嫌な感じになっると。

おいおい、彼女から笑顔が無くなるし、店の雰囲気も悪くなる!!
気持ち良く買い物を楽しむ事が出来なくなるじゃん!!

店長からモールの方に営業妨害にあってると云って、対応してもらう方がいいぞと。

店長が休みなのだが、閉店後直ぐ電話しますと云って、電話してたよ。

しかし、迷惑な客がいるな!
しかも、他のテナントの女性スタッフにも同じような事をしてるとか。

あー、はらただしい!!

女性にうっぷんを晴らして、自分は気持ち良くなってる。
ダメな奴!!

男性スタッフもただ傍観してないで、間に入らないといかんだろと、一言云いましたけどね。。

店長と会ったら、ちゃんと伝えてやらなければと、、、

私、店の関係者ではないのですが、良くいく店の雰囲気が悪くなるのは許せないのです。

今度見かけたら、ちょっと詰めよってみよう。

彼女が好きで選んだ仕事が楽しく無くなるのは、一番かわいそうである!