あけましておめでとうございます。
2020年がスタートしましたね!
干支は”子年”ですね。 干支が一周してスタートの年
いわゆる『種』の状態です。
生命の再生、、、新しい命につなげる始まりかな。。
さて、新年の始りということで、初詣に出かけました。
行先は、東北の伊勢『熊野大社』です。
初詣でなくても、ちょくちょく参拝に訪れます。
お昼近くに行ったのですが、、、、、
参拝する列・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/db/d16af9b38a93baed7c1503129794c380.jpg)
参拝するまで1時間並びました(笑)
いつもは並ばないのですが、やっぱり混みますね。
社殿に向かう途中にも神社が祭られているので、参拝をしながら登りました。
途中、たい焼きを食べながら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/8b028a7cb39e1e25db390ac202ea6df4.jpg)
階段を列になって登っていたのですが、やっぱりいますね、ルールを守らず、下り側を登っていく人。。
並んでいるのに、だめだよ~っと声かけても、そのまま登って行かれました。
さて、本殿に参拝しないのか、脇から入り込んでいったのかは、判りませんがね。
脇から入り込んだら、、、たぶん、神様は見ていますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/b1aeea47df8c93661bcc5bf6643d4b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/ebc402e95fa28c5ddb9d7a3f6dfafeb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/28a50d02a4a4e8cabd0bb5c8caefc4c1.jpg)
家族で本殿に参拝しました。
願い事は秘密です(笑)
熊野大社には、すべての干支の守護神が祭られ、神舎もあります。
私の守護は、虚空蔵菩薩
家族それぞれの守護神に参拝。
そして熊野大社には、三羽の兎がいます。
見つけられたら、幸せになれます。
一度見つけると、すぐにわかってしまいますがね。
二羽は判りやすいのですが、三羽目は難しいかも。
自分でここに居るねとなれば、よろしいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/b37aca4cf5866903c481a949bf68e96f.jpg)
三羽目は自分で探すことに意味がありますからね。
他にも隠し彫りがありますので、見つけると面白いですよ。
今年から私の運気が変わる年!
自分の意志と高い志を持って、歩んでいくことになります。
私は基本ポジティブ!
自分の目指すビジョンに向けて一歩一歩 歩みますよ。
ここまで振り返っても、守護者に導かれていますので、この先も意識してメッセージを受け取りながらね。
さぁ~どんな人生を送る年となるのか、楽しみです♪
2020年がスタートしましたね!
干支は”子年”ですね。 干支が一周してスタートの年
いわゆる『種』の状態です。
生命の再生、、、新しい命につなげる始まりかな。。
さて、新年の始りということで、初詣に出かけました。
行先は、東北の伊勢『熊野大社』です。
初詣でなくても、ちょくちょく参拝に訪れます。
お昼近くに行ったのですが、、、、、
参拝する列・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/db/d16af9b38a93baed7c1503129794c380.jpg)
参拝するまで1時間並びました(笑)
いつもは並ばないのですが、やっぱり混みますね。
社殿に向かう途中にも神社が祭られているので、参拝をしながら登りました。
途中、たい焼きを食べながら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/8b028a7cb39e1e25db390ac202ea6df4.jpg)
階段を列になって登っていたのですが、やっぱりいますね、ルールを守らず、下り側を登っていく人。。
並んでいるのに、だめだよ~っと声かけても、そのまま登って行かれました。
さて、本殿に参拝しないのか、脇から入り込んでいったのかは、判りませんがね。
脇から入り込んだら、、、たぶん、神様は見ていますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/b1aeea47df8c93661bcc5bf6643d4b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/ebc402e95fa28c5ddb9d7a3f6dfafeb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/28a50d02a4a4e8cabd0bb5c8caefc4c1.jpg)
家族で本殿に参拝しました。
願い事は秘密です(笑)
熊野大社には、すべての干支の守護神が祭られ、神舎もあります。
私の守護は、虚空蔵菩薩
家族それぞれの守護神に参拝。
そして熊野大社には、三羽の兎がいます。
見つけられたら、幸せになれます。
一度見つけると、すぐにわかってしまいますがね。
二羽は判りやすいのですが、三羽目は難しいかも。
自分でここに居るねとなれば、よろしいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/b37aca4cf5866903c481a949bf68e96f.jpg)
三羽目は自分で探すことに意味がありますからね。
他にも隠し彫りがありますので、見つけると面白いですよ。
今年から私の運気が変わる年!
自分の意志と高い志を持って、歩んでいくことになります。
私は基本ポジティブ!
自分の目指すビジョンに向けて一歩一歩 歩みますよ。
ここまで振り返っても、守護者に導かれていますので、この先も意識してメッセージを受け取りながらね。
さぁ~どんな人生を送る年となるのか、楽しみです♪