SLiCの業務日誌

SLiCの業務や自転車、パーツに関する事、どーでもいい事・・・etcを書いています

ネジロック

2006-06-13 23:56:20 | OTHER
ディスクブレーキなどの固定用ボルトには
青とかピンク色のネジ止め剤が最初から塗ってありますよね。

よく市販されているネジ止め剤は透明でちょっと
粘り気のある接着剤のようなものが多いですが
あの色の付いてる粉っぽいネジ止め剤とは明らかに違います。

この色の付いてるネジ止め剤が欲しいので
調べて購入しました。写真のものです。
パッケージにはそれらしいボルトのイラストのネジ部分に
青いのが付いていてこれに間違いないと思っていました。
中の液体も青いです。

容器をよく振ってボルトに塗ってみましたが、これが
すごくシャバシャバなんです。もっと粉っぽいドロドロ
しているイメージだったんですけど・・・。
まぁ乾かせば青いのが残るのだろうと乾くまで放置して
おいたのですが丸1日たっても全く乾いていません。
塗った時と同じでサラサラしてます。何か違う・・・。

試しにボルトをバーナーで軽くあぶってから塗ってみたら
乾いて青い粉っぽいのが残りましたが、なんか汚らしいし
1個1個面倒です。

やっぱり業者は業務用のそういう薬品を使っている
のでしょうかね?ネジ屋さんに頼むしかないか・・・。
誰か知りません?
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新発売!! | トップ | MTB magazine DVD »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネジロック (Sumida)
2006-06-14 02:49:51
ネジロックは嫌気性接着剤(空気と遮断されて硬貨する)なので、ほっておいてても硬貨しないですぜ。

ネジロックの代名詞ロックタイトは222~271で、番号が大きくなるほど高強度。

271はヤバ過ぎて小径ネジには使えない程だし、バーナーであぶらないと取れなかった記憶があります。

これ以外の272,290,2701なんかはメッキネジ用や耐熱用です。

隙間がある時は硬貨促進剤7471を使うので、ネジに塗った状態で乾いてるのはコレを使っているのでは?7471は使った事がないのでゴメン。



でもロックタイト製品って高価ですよねぇ。

私はコーナンで売ってる安いヤツ(赤色)を愛用してます(^^;
返信する
もしかしたら (Sumida)
2006-06-14 02:55:22
ご所望のモノはこっちかもしれんなぁ。



http://www.threebond.co.jp/ja/product/series/locking/productdetails/2300/2364.html
返信する
なるほど~ (SLiC)
2006-06-14 04:27:58
ありがとうござ~っす。

詳しいですな。

是非参考にさせていただきます。



私も普段はコーナンの赤いヤツなんです

けどね。

7471というのを試してみようかな・・・。
返信する
前にも話したかも!?ですが (のゐこ)
2006-06-14 09:45:35
スポークプレップって乾かして使うらしいです。

内容物は水溶性エナメル塗料と同一で(アクリル樹脂系)、コーナンとかの塗料のコーナーに

代用可能な物があるらしいですが。。。。
返信する
僕も困ってます。 (すみ)
2006-06-15 01:33:27
チタンフレームにネジを締めるとき、チタンプレップを塗りますがそれだけだと緩んでくるんです・・・かといって、塗らないと焼き付いて取れなくなるだろうし、、、

チタンプレップと、ロックタイト混ぜて使うとどうなるんでしょうか?
返信する
皆さんお困りですね・・・ (SLiC)
2006-06-15 02:56:37
混ぜるのは危険でしょう・・・。



今度ボルト屋さんに行ったら聞いてみよ。
返信する
チタンは。。。。 (のゐこ)
2006-06-15 17:16:58
金属の電位差で固着してしまうと聞いた事があります。 密着していなければ(金属同士が接触していなければ)電子は移動しないので緩みどめだけで、「かじりつき」も防げるのでは?



ただ、これ(PDF)を見ると

http://www.threebond.co.jp/ja/technical/technicalnews/tech33.html



http://www.threebond.co.jp/ja/technical/technicalnews/tech64.htm

lかなり特殊な塗料みたい(-_-;)

素人の手に入るのか!?
返信する
チタンボルトの緩み止め (Sumida)
2006-06-15 21:52:31
チタン(ボルト)は熱伝導率が小さいことから、ボルトを締結する際に発生する摩擦熱がボルトに蓄積しやすく、母材と焼き付いてしまいます。なのでチタンプレップ等の熱伝導の良い銅粉入りのグリスを使いますよね。

問題はそのグリスを塗った後の緩み止めですが、ボルト締結後に使う用のネジロックを使う事で解決出来ますよ。

ロックタイトの290番、もしくはパーマテックスという会社から出ているネジロック/後塗布・中強度/というのを使って見て下さい。

後塗布が手に入らないなら、キャップボルトを使う前提ですが、スレッド部にTiプレップをキャプ裏にネジロックを塗ると言う方法で、緩みがマシにはなります。お試しを。

パーマテックス製品はアメ車やハーレーを扱うショップで手に入りますよ。

OHVエンジンを愛する人達なんでしょうね。。



http://ohv.prettyblack.jp/oil%20locktite.html
返信する
探してみます^^ (すみ)
2006-06-16 01:21:32
ありがとうございます。今度探してみまーす。

緩むのはBBなのでキャップボルト用の裏技は使えなさそうですね。。。

しばらくは「ギュッ」で
返信する

コメントを投稿

OTHER」カテゴリの最新記事