月曜日
用事もあったので一路 福島へ
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/1e148bf72f6ac37ab98bfb0041e2f37b.jpg)
『那須白河フォレストスプリングス』へ
行ってきました
現地にはちょっと早めの6時半に到着
平日とあって人も少ないかとおもいきや
そこそこの釣り人が・・・
人気の管理釣り場は
平日も関係ないみたいです!
7時 ライセンス料を払ってサードポンドへ
しかし
なにか雰囲気というか状況がおかしいのを感じました
いつもなら朝はライズが多く
魚が表層を回遊しているんですが
ライズもなく 魚影もあまり見えず
水は濁り気味で水質がちょっと悪いような・・・
でも まぁ なんとかなると思い
いきなり『足柄クランクあしべぇ~』をキャストします
すると
一投目からバイト のらず・・・
で
沈黙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
次に定番の『かんたろう』シリーズ
まずは
『フラッと かんたろう 零』
ゴボッ
きました~~~
が
バラしました(笑)
そして
『ユラッと かんたろう mk2』『トップdeかんたろうjr.』
と使っていきますが
反応なし
ここから沈黙の時間がはじまりました!
サードポンド内を少しずつ移動しながら探るも
まったく反応ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で
流れ込みのポイントに入れたので
低活性時の判断のできるルアー(笑)
『ニョロッと かんじろう』を
投入です
ゴン!!! ジジジーッ!!!
やりとり数分の末 ネットイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/7d8be646e1c34e33305a3a85e9a5dea1.jpg)
一投目できました
デブデブの50UPです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ネットインまで2時間以上かかりました
ん~~~渋かった
やはり
活性が悪いみたいです
なので
伝家の宝刀
『足柄クランク』
ゴツン! ジジーッ スポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/9dea776b7980e0b4249946ac60f90bdf.jpg)
フックをひきのばされたり
ラインブレイクでルアーをロストしたりで
なんと!!!
連続12バラシ
数個の
『足柄クランク』が殉職しました・・・
さらに
『足柄クランクあしべぇ~』にチェンジするも
同じような感じで
6バラシ
そんな感じで
午前中が終わりました
トイレに行く途中で
スタッフの方から声をかけていただき
状況を聞くと
朝夕はとても良く
日中は渋いとのことでした
そして午後
おかしいとおもいつつ
午前中の『足柄クランク』でのバイト多発にとらわれ
あいかわらずサードポンドで粘ります
しかし
午後はまったく反応ありません!!!
かなりの数の
ルアーをローテーションするも
ぜんぜんダメです
バイトすらありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/492c66d823d5139d6ae42e3da6f84f8e.jpg)
一級ポイントの流れ込みに移動するも
ここでも反応ありません
判断力の欠如 流れ込みの固執と罠(謎)
16時
その呪縛を振り払い
ようやく
サードポンドに踏ん切りをつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/7c59c9ff781d79d326e4aee5097aca1b.jpg)
ファーストポンドへ移動します
行ってびっくり
サードポンドとはまったく状況が違い
魚は好活性
夕まずめ近くということもあって
なおさらでした
そうなると
『フラッと かんたろう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/057c9683fd3b52f0273aa6426d919876.jpg)
でましたぁ~~~
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/e5aa1cdd9d7f1947cbed9ddcd9cf51ab.jpg)
2連発
カラーはホットキャストスペシャル
もう 林系では定番です!
次に
『フラッと かんたろう 零』で
ゴボッ
ブチンッ
ラインブレイクでまたまたロスト(泣)
しかし
活性はすこぶる良好です
バイト&バラシ
あいかわらずです(笑)
ところどころでマス玉が出来ていて
表層がいいみたいなので
あえて 自分のルアーを使わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/5d93dd65a950ec2c9f764b3866eacc8f.jpg)
エルフィンシケイダー
ここで3連発
本当は
『フラッと かんたろう 零』を使いたかったんですが
ロストが怖くて・・・(苦笑)
18時ちょっと前 納竿
今回の釣行
すっかり 返り討ちにあいました(笑)
もうすぐ秋本番
次回こそは・・・
用事もあったので一路 福島へ
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/1e148bf72f6ac37ab98bfb0041e2f37b.jpg)
『那須白河フォレストスプリングス』へ
行ってきました
現地にはちょっと早めの6時半に到着
平日とあって人も少ないかとおもいきや
そこそこの釣り人が・・・
人気の管理釣り場は
平日も関係ないみたいです!
7時 ライセンス料を払ってサードポンドへ
しかし
なにか雰囲気というか状況がおかしいのを感じました
いつもなら朝はライズが多く
魚が表層を回遊しているんですが
ライズもなく 魚影もあまり見えず
水は濁り気味で水質がちょっと悪いような・・・
でも まぁ なんとかなると思い
いきなり『足柄クランクあしべぇ~』をキャストします
すると
一投目からバイト のらず・・・
で
沈黙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
次に定番の『かんたろう』シリーズ
まずは
『フラッと かんたろう 零』
ゴボッ
きました~~~
が
バラしました(笑)
そして
『ユラッと かんたろう mk2』『トップdeかんたろうjr.』
と使っていきますが
反応なし
ここから沈黙の時間がはじまりました!
サードポンド内を少しずつ移動しながら探るも
まったく反応ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で
流れ込みのポイントに入れたので
低活性時の判断のできるルアー(笑)
『ニョロッと かんじろう』を
投入です
ゴン!!! ジジジーッ!!!
やりとり数分の末 ネットイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/7d8be646e1c34e33305a3a85e9a5dea1.jpg)
一投目できました
デブデブの50UPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ネットインまで2時間以上かかりました
ん~~~渋かった
やはり
活性が悪いみたいです
なので
伝家の宝刀
『足柄クランク』
ゴツン! ジジーッ スポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/9dea776b7980e0b4249946ac60f90bdf.jpg)
フックをひきのばされたり
ラインブレイクでルアーをロストしたりで
なんと!!!
連続12バラシ
数個の
『足柄クランク』が殉職しました・・・
さらに
『足柄クランクあしべぇ~』にチェンジするも
同じような感じで
6バラシ
そんな感じで
午前中が終わりました
トイレに行く途中で
スタッフの方から声をかけていただき
状況を聞くと
朝夕はとても良く
日中は渋いとのことでした
そして午後
おかしいとおもいつつ
午前中の『足柄クランク』でのバイト多発にとらわれ
あいかわらずサードポンドで粘ります
しかし
午後はまったく反応ありません!!!
かなりの数の
ルアーをローテーションするも
ぜんぜんダメです
バイトすらありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/492c66d823d5139d6ae42e3da6f84f8e.jpg)
一級ポイントの流れ込みに移動するも
ここでも反応ありません
判断力の欠如 流れ込みの固執と罠(謎)
16時
その呪縛を振り払い
ようやく
サードポンドに踏ん切りをつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/7c59c9ff781d79d326e4aee5097aca1b.jpg)
ファーストポンドへ移動します
行ってびっくり
サードポンドとはまったく状況が違い
魚は好活性
夕まずめ近くということもあって
なおさらでした
そうなると
『フラッと かんたろう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/057c9683fd3b52f0273aa6426d919876.jpg)
でましたぁ~~~
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/e5aa1cdd9d7f1947cbed9ddcd9cf51ab.jpg)
2連発
カラーはホットキャストスペシャル
もう 林系では定番です!
次に
『フラッと かんたろう 零』で
ゴボッ
ブチンッ
ラインブレイクでまたまたロスト(泣)
しかし
活性はすこぶる良好です
バイト&バラシ
あいかわらずです(笑)
ところどころでマス玉が出来ていて
表層がいいみたいなので
あえて 自分のルアーを使わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/5d93dd65a950ec2c9f764b3866eacc8f.jpg)
エルフィンシケイダー
ここで3連発
本当は
『フラッと かんたろう 零』を使いたかったんですが
ロストが怖くて・・・(苦笑)
18時ちょっと前 納竿
今回の釣行
すっかり 返り討ちにあいました(笑)
もうすぐ秋本番
次回こそは・・・