Smile Lure’s  ~手作りルアー工房~

インディーズ系ハンドメイドルアーブランド 『Smile Lure’s~手作りルアー工房~』のメインブログです

那須白河フォレストスプリングス(オータムカップ 2014) 釣行

2014年10月12日 23時30分00秒 | 釣行
ひさびさに北へ。。。



1年ぶりに

那須白河フォレストスプリングスに

行ってきました

そして 

オータムカップに参加してきました^^



現地には

朝の4時すぎに到着

受付時間まで少し仮眠して

その後 

タックルの準備をし

6時の受付開始時は1番最初に受付しました

だからといって

特になにもなかったんですが(笑)



大会開始は7時



入場前の列に並びます

あいかわらず参加者の多い釣り大会です!



7時に開園

急ぎ足でファーストポンドに向かいます!

去年の

屈辱と悶絶を味わいたくないので(笑)



釣りスタート

最初は前日に買ったスプーンをキャスト

2投目でファーストフィッシュをネットイン

なんか

サイズが小さかったのでリリース



重めのスプーンに変えて数投後

足元付近でビッグサイズを掛けました



いつものごとくバラし(笑)



早々にモーニングタイムが終了しました

その後は

実績のあるルアーをとっかえひっかえキャストしますが

反応はイマイチで

ひさびさに



『フラッと かんたろう』でネットイン

なんか

ほんとうにひさびさに使って釣れたので

ちょっとうれしくなりました(笑)

さらに数匹ネットイン

サイズがいまいちなので

ふたたび 

他のルアーにチェンジして探るものの

ん~~~

あまり反応しません

魚がルアーを直前で見切ったり

キスバイトが多発したり

しばらく 

ルアーをこまめにチェンジし続けて

探っていきます

そして

ようやくネットイン



『足柄クランク』にきましたぁ~



「これは今回も足柄シリーズかなぁ」



となると・・・

そうです

伝家の宝刀『足柄クランク あしべぇ~』の登場です(笑)





やっぱり釣れますね!!!

とくにチャートは

渋い状況の中でも反応してくれました^^

さらに

次回リリース予定のブラウンピンクカラーで







3連発です!!!

ただ・・・

サイズはあがらず

その後

大物狙いに大きめのルアーを使用するものの

残念ながら追加はできず

13時タイムアップ

大会は終了しました

今回も

上位にいくことはありませんでした

朝にバラした魚が獲れていたら。。。

まぁ 

そんなもんですね(笑)



午後

ちょっとしたハプニングがありました



メインロッドである

エリアタクト カーブスター66の

グリップエンドのバランサーが

取れて無くなってしまいました!!!

かなりショック・・・



その後



サードポンドで釣りをするものの

ノーフィッシュ

そのままフィニッシュしてしまいました(苦笑)



まぁ 今回は

去年のような1日やって5匹という屈辱から逃れただけ

良かったかもしれません(笑)




これから

本格的なエリアフィッシングのシーズンです

ルアー制作 がんばらねば。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする