2日 金曜日
ひさびさの釣行は10年以上ぶりとなる
加須はなさき水上公園
なんか ひさびさ過ぎて
道中は思い出に浸っていました(笑)
ちなみに現在
加須はなさき水上公園のプールフィッシングは
3カ所で釣りが出来るようになったみたいです
昔はさざなみプールや流れるプールに
魚がいなかったので
今回は3倍楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まずはメインの
多目的プールからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/76db3c17f53800b126b90b09b854afb5.jpg)
濁ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いえ。。。
藻だらけになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
なにを血迷ったのか
最初はスプーンからキャストしてしまいました
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/964bf21e67ac5c9ebadb0015c2a8c2f1.jpg)
なんとか釣れました
ルアーは『DONA1.5g』
その後
連発するもののラインブレイクでロストしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で
その後は強風と藻でストレスとなる釣りに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
それでも
この伝家の宝刀はやってくれました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/ed4cea4a094c456dc4f5bad44e30cdf7.jpg)
『足柄クランクあしべぇ~』
プールフィッシングでも釣れます!!
が
リップに藻がつきまくってルアーチェンジ
地味でも釣れる『フラッと かんざぶろう』で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/5de746f6979cf4fa1d0b77205ff3669b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/f1728a898471aa480903405e5a4326c4.jpg)
ナイスサイズがきましたー!!
で
さすがに藻のストレスで場所を移動
さざ波プールへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/ec34b1406ff77eeff5aa2ad7d523c412.jpg)
ここは藻もなく
快適に釣りが出来るんですが
遠浅で魚影が少ないのが残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それでも
大きいサイズの魚を数度掛けたんですが
すべてバラしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
で
流れるプールに移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/3d6a632bb2f5730d2eb877d8799e46b5.jpg)
ちょこっと放流がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
その後
ポツポツ釣って
最後は
『フラッと かんざぶろう』で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/d014baed90b0dcd410bcc67564d8cc33.jpg)
あがりマスを釣って
納竿
今回は
『フラッと かんざぶろう』が
なぜか大活躍
ボチボチな釣行となりました(意味不明)
もっと使い込んでみようかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)