Smile Lure’s  ~手作りルアー工房~

インディーズ系ハンドメイドルアーブランド 『Smile Lure’s~手作りルアー工房~』のメインブログです

アングラーズパーク キングフィッシャー 釣行

2018年06月26日 13時00分00秒 | 釣行


25日 月曜日

すご~く 

ひさしぶりの釣行です

思い起こせば

5月

釣りに行く途中で

追突事故でかまされてしまいましたから。。。(苦笑)







今回はどこに行くか前日まで悩んだ挙句

トラウトもブラックバスも釣れる管理釣り場

ということで

栃木県大田原市にあるキングフィッシャーさんでの釣行です



まずはブラックバスから



さっそく試作品の『レベッカ』(仮)からキャスト

ん?

あれ?

なかなか釣れません。。。

チェイスはしてくるんですけどフッキングまでいたりません

小移動して数頭後



ついにきましたー



外掛かりでしたが結果が出せたということで



次に

『おおきい フラッと かんたろう』で



自信作だけに釣れます!!!

今年も

新カラーでリリース予定です







その後

ベイトリールのライントラブル(PE0.6lb)が発生してしまい

再度スピニングロッドに持ち替えて

『レベッカ』(仮)で再び



ネットインして

そのあとはワームを使って数匹釣って 

ブラックバスポンドの釣行は終了しました



移動



暑さでペットボトルのお茶を2本もゴクリッして

再スタート

ルアーは『そこまで かんたろう』表層早引きで





次は

『足柄クランク』で



もちろん 今回も

『一発!カマスくん』で



しっかりかまして(笑)

さらに

『ナイトで一発!カマスくん』で



かましまくってみました(笑)



今回 とどめは

大物ポンドにて



59cmのビッグトラウトをネットイン



やっちゃいましたが

ヒットルアーの『足柄クランクあしべぇ~』を

ロストしてしまいました

違い意味でやっちゃいました(苦笑)



その後

扇風機のある休憩所で

ガッツリ昼寝をして

5号池でショートバイトだらけに悩まされ

ラスト30分

4号池で



『足柄クランク』で釣って

納竿




暑くて倒れそうだったですが

楽しく釣れてよかったです



また いきますよー!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする