昨日パソコン教室で話題になった言葉です
twitter(ツィッター)
一人一人がツイート(つぶやき)を140字以内で投稿して、それを見たほかの人が、つぶやき返してコミュニケーションを持つというサービスらしい・・・ニュースや情報がリアルタイムで伝わるという事です。教室でもみなさん「???」でした。
私にとっても、なにをつぶやくの?グチはいえないでしょう?とか、どういうところが楽しいの?と数々の疑問が残りますので、今後の研究課題です。
avatar(アバター)
自分の分身となるキャラクターで、感覚的にはオンラインで遊べる着せ替え人形と言えるものらしい・・・昨年の暮れに郵便のサイトで講師三人もアバターを作成しましたが、巷で流行っているアバターはそれ以上に服装や髪型やアクセサリーなどを有料(50円~100円くらい)で購入するらしい・・・私にとっては50円あれば、チロルチョコを買いたいと思います。
これは昨日買ったチロルチョコ
ぺんぺん草
春の七草のひとつだけれど、どこをどうやって食べるのかしら?
他にもシャンシャン草という呼び方もあるようです(ね、Kさん)。
遊ぶときに耳元で鳴る音だそうです
でも、こちらは地域限定。
シャンシャン草を知っている方、他にもいらっしゃいませんか~?
これは「ワードで絵」のぺんぺん草
新しい話題、野草の話、パソコン教室にいらっしゃる皆さんとお話しするのは楽しいワンとつぶやくオネエサマでした。
twitter(ツィッター)
一人一人がツイート(つぶやき)を140字以内で投稿して、それを見たほかの人が、つぶやき返してコミュニケーションを持つというサービスらしい・・・ニュースや情報がリアルタイムで伝わるという事です。教室でもみなさん「???」でした。
私にとっても、なにをつぶやくの?グチはいえないでしょう?とか、どういうところが楽しいの?と数々の疑問が残りますので、今後の研究課題です。
avatar(アバター)
自分の分身となるキャラクターで、感覚的にはオンラインで遊べる着せ替え人形と言えるものらしい・・・昨年の暮れに郵便のサイトで講師三人もアバターを作成しましたが、巷で流行っているアバターはそれ以上に服装や髪型やアクセサリーなどを有料(50円~100円くらい)で購入するらしい・・・私にとっては50円あれば、チロルチョコを買いたいと思います。
これは昨日買ったチロルチョコ
ぺんぺん草
春の七草のひとつだけれど、どこをどうやって食べるのかしら?
他にもシャンシャン草という呼び方もあるようです(ね、Kさん)。
遊ぶときに耳元で鳴る音だそうです
でも、こちらは地域限定。
シャンシャン草を知っている方、他にもいらっしゃいませんか~?
これは「ワードで絵」のぺんぺん草
新しい話題、野草の話、パソコン教室にいらっしゃる皆さんとお話しするのは楽しいワンとつぶやくオネエサマでした。