先週の暖かい日に横浜にある三渓園にいってきました。
聞いたことあるような無いような・・・という場所だったのですが、
今までどうして知らなかったのだろうと思うくらいすばらしい所でした。
生糸貿易で財を成した原三渓という人の邸宅らしいのですが、
歴史がニガテな私はまったく知らず、とんでもない広さにびっくり
また、園内には、重要文化財をも含む、京都から鎌倉から白川郷から移築された
由緒ある建物が点在しており、そのすばらしさと共に、
世の中にはこのような人がいたのだという事実に驚くばかりでした
園内には四季折々の植物が植えられていました。
桜 やまぶき つつじ
馬酔木 しゃが 三椏
不思議な花も見つけました。帰って調べたら敦盛草らしいです。
休憩所で食べた「おままごと」も一口サイズで大満足でした
今、自分がどこにいるのかわからなくなるような非現実空間でしたが、
展望台から見た横浜の景色に現実に戻りました。
もちろん、帰りは横浜中華街に寄って満腹になりました また行きたくなっちゃったオネエサマでした
聞いたことあるような無いような・・・という場所だったのですが、
今までどうして知らなかったのだろうと思うくらいすばらしい所でした。
生糸貿易で財を成した原三渓という人の邸宅らしいのですが、
歴史がニガテな私はまったく知らず、とんでもない広さにびっくり
また、園内には、重要文化財をも含む、京都から鎌倉から白川郷から移築された
由緒ある建物が点在しており、そのすばらしさと共に、
世の中にはこのような人がいたのだという事実に驚くばかりでした
園内には四季折々の植物が植えられていました。
桜 やまぶき つつじ
馬酔木 しゃが 三椏
不思議な花も見つけました。帰って調べたら敦盛草らしいです。
休憩所で食べた「おままごと」も一口サイズで大満足でした
今、自分がどこにいるのかわからなくなるような非現実空間でしたが、
展望台から見た横浜の景色に現実に戻りました。
もちろん、帰りは横浜中華街に寄って満腹になりました また行きたくなっちゃったオネエサマでした