私は毎週発行されるリビング千葉という新聞をよくチェックします。
近くのおいしいお店などが紹介されることがあるからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今週は
『リビング読者が選んだ ちばお取り寄せグルメBEST10』
が掲載されていました。
そのランキングの中で私の目に留まったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/f9ec7e905217fae7e7457ed132b38b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
第5位 佃の匠やまとの「ほたてブラックペッパー」です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スイーツではありませんよ。
というのはイケヤ家具やららぽーと南船橋から帰るときに通る、工場群の中にぽつんと一軒小さな店
があるのが気になっていたからでした。
その店の名が確か、『佃の匠やまと』だったような・・・
インターネットで調べて見ましたら、やはり、その店でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
工場の直売所でした。
そういうポツンと一軒ある店って所って入りづらいでしょ。買いたくなくても入ってしまったら買わずには外に出られな
いかもと思うと入れないもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
でも今回はランクインされていたので、さっそく買いに行きました。
恐れることはない、中は広くて入りやすいお店でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さっそく「ほたてブラックペッパー」「三番瀬の海苔佃煮」「かきのやわらか煮」を買いました。
あまり佃煮は食べるほうではなかったのですが、
前記の二つはどれもあっさりしていて素材の味が活きていて、おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
「かきのやわらか煮」はまだ食べていません。
ですので、ようやく写真を載せることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/567a864ccbeee8a8a7afc6f4dc78fd39.jpg)
おいしくてお使い物などにちょうどいいので、「いい店発見
」
と喜んでいます。オネエサマでした。
近くのおいしいお店などが紹介されることがあるからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今週は
『リビング読者が選んだ ちばお取り寄せグルメBEST10』
が掲載されていました。
そのランキングの中で私の目に留まったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/f9ec7e905217fae7e7457ed132b38b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スイーツではありませんよ。
というのはイケヤ家具やららぽーと南船橋から帰るときに通る、工場群の中にぽつんと一軒小さな店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
その店の名が確か、『佃の匠やまと』だったような・・・
インターネットで調べて見ましたら、やはり、その店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
工場の直売所でした。
そういうポツンと一軒ある店って所って入りづらいでしょ。買いたくなくても入ってしまったら買わずには外に出られな
いかもと思うと入れないもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
でも今回はランクインされていたので、さっそく買いに行きました。
恐れることはない、中は広くて入りやすいお店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
さっそく「ほたてブラックペッパー」「三番瀬の海苔佃煮」「かきのやわらか煮」を買いました。
あまり佃煮は食べるほうではなかったのですが、
前記の二つはどれもあっさりしていて素材の味が活きていて、おいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
「かきのやわらか煮」はまだ食べていません。
ですので、ようやく写真を載せることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/567a864ccbeee8a8a7afc6f4dc78fd39.jpg)
おいしくてお使い物などにちょうどいいので、「いい店発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)