寒〜い週末でした。
特に、土曜日!冷蔵庫の中にいるみたいな位寒かったです。
風も止み少しは過ごしやすくなった日曜日に、おなじみ「青葉の森のホール」で、円楽落語会に次男と!
昨年は「たい平&円楽」さんのコンビでしたっけね!
今年はこちらのお二人
木久扇さん&円楽さん
笑点でおなじみの「黄色いひと」です。
番組ではおとぼけの木久ちゃんですが笑いっぱなし!!
ちょっと見直しちゃいました
お土産はこちら名物「木久蔵ラーメン」
まだ、食べていません
会場では人気で手にしたときは残り5個位の状態でした
お二人のお噺はもちろんですが、この日初めて目にした「和妻」と、言う出し物がオドロキ
江戸時代の「手品」です。
ひとつひとつの演目にちゃんとストーリーがあり、日本の古典芸能の奥深さにあらためて感心感心
演者サンの「藤田晃太郎」さんは千葉の方でした。
バレンタインもいつも通りに過ぎ、頂いたチョコ…自分で食べたくて買ったチョコ…
コーヒーを飲みながら「一粒」
食後に「また、一粒」
小腹空いたので「またまた、一粒」
後始末のためこんなのを買いました
ホントかい???
そういえば…「TANITAの本」も買ったっけ
特に、土曜日!冷蔵庫の中にいるみたいな位寒かったです。
風も止み少しは過ごしやすくなった日曜日に、おなじみ「青葉の森のホール」で、円楽落語会に次男と!
昨年は「たい平&円楽」さんのコンビでしたっけね!
今年はこちらのお二人
木久扇さん&円楽さん
笑点でおなじみの「黄色いひと」です。
番組ではおとぼけの木久ちゃんですが笑いっぱなし!!
ちょっと見直しちゃいました
お土産はこちら名物「木久蔵ラーメン」
まだ、食べていません
会場では人気で手にしたときは残り5個位の状態でした
お二人のお噺はもちろんですが、この日初めて目にした「和妻」と、言う出し物がオドロキ
江戸時代の「手品」です。
ひとつひとつの演目にちゃんとストーリーがあり、日本の古典芸能の奥深さにあらためて感心感心
演者サンの「藤田晃太郎」さんは千葉の方でした。
バレンタインもいつも通りに過ぎ、頂いたチョコ…自分で食べたくて買ったチョコ…
コーヒーを飲みながら「一粒」
食後に「また、一粒」
小腹空いたので「またまた、一粒」
後始末のためこんなのを買いました
ホントかい???
そういえば…「TANITAの本」も買ったっけ