梅雨空の中
勝浦にある「花野辺の里」というところに行って参りました。
すご~く広いところで 山には紫陽花がちょうど見ごろ!
こんなに 雨が似合う花は無いわよね
珍しい縦長の紫陽花も!
かわいいアマガエルも発見!
谷の湿地には、菖蒲や睡蓮も咲いていました
自然がいっぱいです
広場ではバーベキューもできるみたい!
蜷人形の常設展示館もありました
山の上のお茶屋さんでお昼!
かつおの鉄火丼
ぐる~っと山を歩くと七福神が見守ってくれていました
恵比寿様~ 布袋様 芸術の弁財天様
(お腹が他人とは思えない…)
あいにくの雨でしたがとっても静かでゆっくりできました
ぽんぽこリポート
勝浦にある「花野辺の里」というところに行って参りました。
すご~く広いところで 山には紫陽花がちょうど見ごろ!
こんなに 雨が似合う花は無いわよね
珍しい縦長の紫陽花も!
かわいいアマガエルも発見!
谷の湿地には、菖蒲や睡蓮も咲いていました
自然がいっぱいです
広場ではバーベキューもできるみたい!
蜷人形の常設展示館もありました
山の上のお茶屋さんでお昼!
かつおの鉄火丼
ぐる~っと山を歩くと七福神が見守ってくれていました
恵比寿様~ 布袋様 芸術の弁財天様
(お腹が他人とは思えない…)
あいにくの雨でしたがとっても静かでゆっくりできました
ぽんぽこリポート
私は初耳でした。
きれいなあじさいの花々、この季節ならではですね。
睡蓮も素敵
WORDで絵の参考にさせていただきました。