猛暑お見舞い申し上げます~
今朝、息子を駅まで送った
片道10分、往復20分
この間に、2台の
救急車に遭遇!
朝から…熱中症かしら…
みなさん 気をつけましょう!
さてクロアチアレポート 第2弾は
お待ちかね?食べ物編です!
その前に「スロベニア、クロアチアってどこ?」の疑問に(笑)

東ヨーロッパにあります。
ドイツ・オーストリアの南、イタリアのアドリア海を挟んで東側に位置してます
ローマ帝国の支配下にあったり、オーストリアのハプスブルグ家の影響を受けたり、
旧ユーゴスラビアで内戦の傷跡も多く残っていました。
が、今はとても平和で素敵な国です!
それでは、まずは飲み物
海外へ行くと「水」が高いですよね!
日本では(特に年寄りは…)水はタダ!と思っているみたいですが
生水は飲めなかったり、
硬水でお腹こわしたり…
「ウォーター」というと炭酸が入っていたり~
食事の時の「お水」もタダでは出てこない!
でもって「ビール」や「ワイン」のほうが「ミネラルウォーター」より安い!
なので…(という理由をつけて笑)
毎食、ビールやワインをいただきました!

グビ~っと「のどごし」で味わうビール!サイコ~
わりと「濃い」ビールでした。
ワインはグラスワインでしたので銘柄とかわかりませんが
赤も白も
昼も夜も~お水の代わりにおいしくいただきました。
15~20クーナ=約250~300円です!(安っ!)
スープ
いろいろ飲ませていただきましたが

これ、「麦入りスープ」
アドリア海沿岸(イタリアの対岸あたり)、
ダルメシア地方(犬のダルメシアンの生まれ故郷)のスープです。
メイン料理は
2日間煮込んだビーフシチュー(日本のシチューのイメージとは違う)
ニョッキ添え~
やわらかくておいし~い
ムール貝のワイン蒸し
アドリア海産!

ブリトビッチェ湖の鱒料理

ザグレブカツ!(これも日本の「カツ」のイメージではなくフリッターっぽい)

デザートのティラミス(これもおいしい!けど「ティラミス」ではない・・・)

そして街で売ってるアイスクリームはこんな感じ

あと~
ザグレブの朝市
乾燥イチジク!おいいしかった~
おまけ スーパーでお買いもの
謎のドリンクと

お土産のスープ&調味料
ぽんぽこレポートでした
今朝、息子を駅まで送った

片道10分、往復20分
この間に、2台の

朝から…熱中症かしら…
みなさん 気をつけましょう!
さてクロアチアレポート 第2弾は
お待ちかね?食べ物編です!
その前に「スロベニア、クロアチアってどこ?」の疑問に(笑)

東ヨーロッパにあります。
ドイツ・オーストリアの南、イタリアのアドリア海を挟んで東側に位置してます
ローマ帝国の支配下にあったり、オーストリアのハプスブルグ家の影響を受けたり、
旧ユーゴスラビアで内戦の傷跡も多く残っていました。
が、今はとても平和で素敵な国です!
それでは、まずは飲み物
海外へ行くと「水」が高いですよね!
日本では(特に年寄りは…)水はタダ!と思っているみたいですが
生水は飲めなかったり、
硬水でお腹こわしたり…
「ウォーター」というと炭酸が入っていたり~
食事の時の「お水」もタダでは出てこない!
でもって「ビール」や「ワイン」のほうが「ミネラルウォーター」より安い!
なので…(という理由をつけて笑)
毎食、ビールやワインをいただきました!


グビ~っと「のどごし」で味わうビール!サイコ~

わりと「濃い」ビールでした。
ワインはグラスワインでしたので銘柄とかわかりませんが
赤も白も

昼も夜も~お水の代わりにおいしくいただきました。
15~20クーナ=約250~300円です!(安っ!)
スープ
いろいろ飲ませていただきましたが


これ、「麦入りスープ」
アドリア海沿岸(イタリアの対岸あたり)、
ダルメシア地方(犬のダルメシアンの生まれ故郷)のスープです。
メイン料理は
2日間煮込んだビーフシチュー(日本のシチューのイメージとは違う)
ニョッキ添え~
やわらかくておいし~い

ムール貝のワイン蒸し
アドリア海産!

ブリトビッチェ湖の鱒料理

ザグレブカツ!(これも日本の「カツ」のイメージではなくフリッターっぽい)

デザートのティラミス(これもおいしい!けど「ティラミス」ではない・・・)

そして街で売ってるアイスクリームはこんな感じ


あと~
ザグレブの朝市



おまけ スーパーでお買いもの


お土産のスープ&調味料
ぽんぽこレポートでした

そうそう、水よりワインだよね~。
私は昔ベルギーでムール貝にあたり、ユーラシア大陸で死ぬかと思いました・・・いまだにムール貝は駄目です。
ヨーロッパのスィーツはいまだにどうも甘過ぎて。やっぱり日本が一番だと思いますわ。どうでした?
どれを見てもごちそ~!
久々に会ったぽんぽこさんは……
確かに…
「美味しいものいっぱいたべちゃったぁ!」って体が語っていました
謎のドリンクは「ドラゴンフルーツ」?
そうなのょ!
「水」よりワイン!
「水」じゃなくてビール!
これを1週間やってきたものだから…
帰ってきても「水」じゃ物足りなくて(・。・;
スイーツはそんなに甘さは気にならなかったけど
やっぱり日本のお菓子のほうが
だんぜん美味しいです!
マリリンさん
そうなのょ~
日本は蒸し暑くてすっごい汗
体重計のメモリがもどらない^_^;
身体が重くてゴロゴロ…トド
まずい!
列車のたびは「口」はおしゃべりに使いましょう!\(^o^)/
待っていましたよ
美味しそうなものばかりじゃないですか
グルメ写真はまだありそうですね。
グルメ報告続いても大丈夫よ