あいにくの空模様でしたが、長い間の念願でしたこちらにデビュー!

新しくなった「歌舞伎座」です。
我が家から銀座に出る最寄り駅は「東銀座」なので、地下から上がって来ると出るのはこの場所。
でも、何だか敷居が高くて
本日の演目はこれ

生海老さまに会ってきましたよ。
足元もこんなに綺麗!

一瞬誰もいませんでした
3階のお席からはこんな様子。花道も見えます

夜の部、ふたつ目の舞台は黙阿弥作の「幡随長兵衛(ばんずいちょうべい)」
海老蔵さんの出番です。
歌舞伎を見るのは初めてでしたので、イヤホンガイドを頼りに。
途中で、数回気を失い
かけましたが…
湯殿のシーンでは、スモークで湯気もあがります。
さて、幕間のお弁当タイムは

こちらの幕の内をいただきましたよ。
お席で食べられるのは嬉しいのですが、3階席は前との間隔が狭い
写真はないけど、紅白のお持ちの入ったたい焼きもデザートも!
決め所では、客席より「成田屋~!」「音羽屋~!」と常連さんから声が掛かります。
必ず、数人が同時に発声なので、タイミングは決まっているのでしょうね
菊之助さんの娘形の舞もウットリ、鏡獅子姿の勇壮な踊りも気迫が伝わります。
夜の部の終演は8時半。
この日は道路を渡って写真を写したりして、少し遅くなりましたけど、電車もスムースにつながり10時過ぎには家に着いていました。
さてさて、今夜はサッカー!頼れるなでしこ!
わっ!一点!
では、応援始めます!

新しくなった「歌舞伎座」です。
我が家から銀座に出る最寄り駅は「東銀座」なので、地下から上がって来ると出るのはこの場所。
でも、何だか敷居が高くて

本日の演目はこれ


生海老さまに会ってきましたよ。
足元もこんなに綺麗!

一瞬誰もいませんでした

3階のお席からはこんな様子。花道も見えます


夜の部、ふたつ目の舞台は黙阿弥作の「幡随長兵衛(ばんずいちょうべい)」
海老蔵さんの出番です。
歌舞伎を見るのは初めてでしたので、イヤホンガイドを頼りに。
途中で、数回気を失い

湯殿のシーンでは、スモークで湯気もあがります。
さて、幕間のお弁当タイムは


こちらの幕の内をいただきましたよ。
お席で食べられるのは嬉しいのですが、3階席は前との間隔が狭い

写真はないけど、紅白のお持ちの入ったたい焼きもデザートも!
決め所では、客席より「成田屋~!」「音羽屋~!」と常連さんから声が掛かります。
必ず、数人が同時に発声なので、タイミングは決まっているのでしょうね

菊之助さんの娘形の舞もウットリ、鏡獅子姿の勇壮な踊りも気迫が伝わります。
夜の部の終演は8時半。
この日は道路を渡って写真を写したりして、少し遅くなりましたけど、電車もスムースにつながり10時過ぎには家に着いていました。
さてさて、今夜はサッカー!頼れるなでしこ!
わっ!一点!
では、応援始めます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます