![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/eee9838863eb6014aaf912eb7e977371.jpg)
芽でしょうか?
小さいのが、樹から顔をだしているような気がします^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/e2cc75d558715a626c629eb9e14764ab.jpg)
「ソメイヨシノの1年間の変化」
というページを見つけました。
サクラの1年間の変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/b558e159f562875cd1f45c125df6cae4.jpg)
父がいれてくれた玉露の味を思い出します。
入れる人によって変わる茶の湯
桜の木の茶さじ・・・大切にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/391ebdf8ad41c40196a9425de6015216.jpg)
冬木立まで、もうすぐ
私にとっては野鳥撮りの季節になります。♪☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/35a19d868913fc73514b0e420ff79c3c.jpg)
小さいのが、樹から顔をだしているような気がします^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/e2cc75d558715a626c629eb9e14764ab.jpg)
「ソメイヨシノの1年間の変化」
というページを見つけました。
サクラの1年間の変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/b558e159f562875cd1f45c125df6cae4.jpg)
父がいれてくれた玉露の味を思い出します。
入れる人によって変わる茶の湯
桜の木の茶さじ・・・大切にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/391ebdf8ad41c40196a9425de6015216.jpg)
冬木立まで、もうすぐ
私にとっては野鳥撮りの季節になります。♪☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/35a19d868913fc73514b0e420ff79c3c.jpg)