![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/13641c2399ca9b70f1f30fd97cdc3f85.jpg)
昨年の秋だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/07b3210f875aadfbe847426719c95a9e.jpg?1681126010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/e222e101f85e584f47af4d055597c10e.jpg?1681126534)
米ぬか、唐辛子を入れて、
ニンニク植えたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/07b3210f875aadfbe847426719c95a9e.jpg?1681126010)
なぜニンニクを植えたかと言うと
イノシシよけになると聞いたから
イノシシはニンニクが嫌い
なので、植えました
毎年、山にイノシシが出没し
タケノコをたべるんです
これで、イノシシもこないぞ!
と思いきや
なんのなんの、1ヶ月前に、荒らしまくって
おりました
慌てて、電柵をしてイノシシ対策しました
そして、それからは、被害もなく
無事にタケノコを収穫することが
できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/e222e101f85e584f47af4d055597c10e.jpg?1681126534)
腹たてのタケノコをすぐにあく抜きします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/2eb2ea2edaa9e3f72c2b1e493a0dc964.jpg?1681126973)
米ぬか、唐辛子を入れて、
薪ストーブの上で30分ほど
コトコトグツグツ…
タケノコに端がスーッと通ったら
火からおろして一晩放置
日曜日、タケノコを煮たいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます