「街道・・」

日記等

「街道・・」  850  (三国志 5 諸葛亮 孔明)

2017-11-30 18:21:34 | 日記

 

孤立している劉備 軍師孔明を呉の孫権と同盟を結ぶため呉へ派遣

 

  

呉の重臣達 口を揃えて曹操と開戦の不利を語り 「呉の繁栄を安穏に保ち曹操に降って

他日を期するしかありません」不戦論者多数

みな自己の保身と安隠をさきに考えて戦いに消極的な意見を述べる 

重臣の話を聞き孔明は 「晴の場所で雄弁を誇り 局部的な勝敗をとって功を論じ百年の計を

坐義立談が如き軽率な人では よく解することはできますまい」辞々句々万言あるも・・議論進展せず

 呉の大都督 周瑜 曹操との決戦決定

戦いに先立ち10万本の矢を10日で用意して欲しいと孔明にいらい

孔明答えて曰く「3日で揃えましょう 士卒五・六百人ばかりと船二十余艘とを孔明のためにお借りしたい」

 

     

約束の3日目河霧の中

静かに曹操軍船団に接近・・呉の船団に気がっいた曹船団は一斉に矢の・雨・あられ止むこと知らず

     

 

案山子・藁・に10万本以上の矢を射させ余裕で引き上げた 孔明 

  怒り心頭の曹操

  

※ 画像 映画 検索 ※

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「街道・・」  849  (三国志 4 張飛)

2017-11-29 17:14:38 | 日記

曹操軍から玄徳(劉備)の幼児 阿斗を救出した趙雲 長坂橋に向かうと一人の武将が橋上に立ち

敵か味方? 全身 血と汗にまみれ 趙雲も今は死か生かを 賭するしかなかった・・

 

よく見ると 大矛を横たえている張飛の姿が小さく見えた

  

「おおーいっ 張飛っ 救えっ 救え 張飛 俺を助けろっ」さすがの趙雲も声あげて絶叫した

橋の上から小手かざして見ていた張飛 「ようしっ 心得た 趙雲趙雲 あとは引き受けた

貴様はすこしも早く 橋を渡れっ」と 吠えた 趙雲は「たのむ」と一声 長坂橋を渡り玄徳のもとえ

  

趙雲を追い駆けてきた曹操軍 楊柳は風もなく垂れ陽ざしもうららかな橋の上に一騎の人影

?疑いながら諸将は駒脚をなだめて橋口へ近づいて行った 見れば丈八の矛を横たえ大武者が

くわっと睨みつけていた「あっ燕人張飛だ」みな恐れ慄いて・・後退り驚嘆してるいる傍から

突然 夏候覇という一大将が 橋板踏み鳴らし張飛へ挑みかかった

「儒子っ来たかっ」蛇矛横にふるって電光を宙にえがいた 夏候覇は 肝魂を消しとばして

馬上からころげ落ちた その有様を見ると兵は動揺し士気は乱れ雪崩の様に乱れ退散

張飛は部下に橋を焼かせ 悠々と・・

※ 画像 映画 検索から ※

 

 

 

 


「街道・・」  848  (三国志 3 関羽)

2017-11-28 11:04:21 | 日記

劉備の部下 関羽マンガ(横山光輝)の影響なのか好漢(小説でも大活躍)

 

 

映画「レッドクリフ」ジョン・ウー監督 関羽役に高倉健を起用考えていたのでは? 憶測ながら

ウー監督 三船敏郎 高倉健のファンだった

健さんの髭を生やした武将 関羽 姿観たかったのは私だけ?

健さん断った「斬った張ったはもう終わりにしたい」いつだったか読んだ記憶がある

中村獅童 呉の将軍役で出演しています

  

※ ジョン・ウー監督 健さんの「君よ憤怒の河を渉れ」リメイク2018公開 福山雅治 敏腕警部役で ※ 

 

 

 


「街道・・」  847  (三国志 2 趙雲)

2017-11-27 16:57:38 | 日記

三国志 登場人物であなたの好きな人物は誰?

個人的には 関羽 趙雲子龍 ?

  趙雲   劉備

劉備の部下 趙雲  敵対する大将曹操軍へ単騎 適の中へ 劉備の子 阿斗(アト)を求めて

   

  

趙雲 劉備の元へ 阿斗を

※ 画像 映画「レツドクリフ」より ※

 


「街道・・」  846  (三国志 1)

2017-11-26 17:19:45 | 日記

ご存知中国「三国志」を知ったのは横山光輝の漫画

 

拡大漫画本全て購入し完読み? 小説吉川英治の単行本8巻読破

    

スケールの壮大さに圧倒され 登場人物の名前の難解さ漫画を見たことにより

小説 孔明 関羽 張飛 趙雲 漫画の主人公紙上を踊り出 紙面を暴れ廻り 三国志に魅了

  

※ 漫画絵 検索から ※