我が家の「ひな」は人間の年齢に換算すると89際になります。食欲がある時とない時の落差が激しく、痩せ細って心配です。
節なしで大きなカゴを作ろうとしてもヒゴの長さが限られるので、一節入ったヒゴを使うとそれなりの大きな
の物が作れます。一節入ったヒゴの方が節なしよりヒゴを作るのが難しくなります。
竹細工に使うヒゴは竹の皮(外側)の部分と身(内側)の部分とがあります。多くのカゴやザルは皮の部分を使いますが着色する場合は身の部分のヒゴを使います。
今回初めて身の部分のヒゴを作ってみました。写真の右側が皮で左側が身の部分で作ったヒゴです
今朝は外の朝焼けで目が覚めました。
田舎にいるんだ、スマフォを片手に外に出ると吐く息が白くなり、大地には薄らと霜が降りていました。5分早く起きていれば鮮やかな朝焼けの富士山に会えたのに?
朝焼けの富士山のお陰て田舎での片付けがはかどりました。
一泊二日で山梨の田舎に来ています。空き家バンクに登録したことから、10組の内覧申し込みがあり今月下旬に向けての片付け等で二日間は忙しくなります。写真は甲斐駒ケ岳です