日曜日の京都とは思えない
この閑散
ズームアップ
遥か彼方に人いました
当日は
京都も一日中冷蔵庫
夕方
西の空が
ビックリする程燃えていました
そして
しばらくして
東の空に
ポッカリ大きな
凍り付いた様な
満月
思わず襟を立てて
足早に
帰路につきました
京都も一日冷蔵庫
一日中解けることのない
睡蓮の鉢
そんな日
葉は凍傷?にかかった様で
花びらは
寒さに震えながら
ツツジが一輪
極寒のなか頑張って咲いていました
金色に輝く光背
国宝級
薬師如来
拝観料400円
拝観者
私一人
修復の予算捻出難しい
?
信心深くない私ではございますが
お顔の痛みが激しい
かわいそう
下手に修復してあげて
何処かの教会のキリストさんの肖像画みたいに
見るも無惨な姿になっては困りますが
最近は
なかなか
撮影に出かける事がが出来ませんので
昔の写真を
掘り返して見ています
時を経て見てみると
新鮮な感じ
ただ
以前既にアップしたものとダブル
カモです
これはここでは未公開
と
思います
もう一つのブログではアップすみ