(新)闘病日記

結局mixiの日記との差別化に迷って、こんな漢字。w

政治的?

2006年02月28日 10時58分16秒 | その他
「政治の話」ではなく「政治的な話」は、好きでもないし、得意でもないし、できれば考えたくないような分野ではあるが、それでも時々、考えさせられるような事態に遭遇することもある。

現在の派遣先の会社では、10社ほどの人材派遣会社から人が来ている。
とりあえず、私が所属している派遣会社をA社としよう。
1ヶ月ほど前までは、A社から派遣されている人数は、他の派遣会社と似たり寄ったりだった。

一番人数の多かった会社が、B社。他の会社の3倍くらいいた。
…といっても、これには事情がある。
以前あった派遣会社2社が潰れて、そこに所属していた人達が、このB社に移ったらしい。
つまり3社分だから3倍というわけで、そう考えると順当な数字だ。

数ヶ月前に急に増えだしたのが、C社。かなり前に書いた新人さんも、ここの所属だ。
この会社、それまでは名前も聞いたことがなかった。もしかしたら新しくできた会社なのだろうか。
これまで別の会社群で埋まっていた所に割り込むには、他の会社と比べてそれなりのメリットが無いといけないだろう。
果たしてそのメリットとは何か。やはり金銭面だろうか。
しかしその後、C社の人はほとんど増えていない。
やっぱ給料出さないと、労働者は満足しないよ。

もうじき生産が始まる製品は、ちょっと人手が要るらしいので、少し前に新人が一気に5人増えた。
ところが。
5人中、なんと4人がA社所属。
他の部門でも少しずつ人が増えているが、派遣労働者としてはA社の増え方が著しく、現在ではとうとうB社と並ぶくらいの人数になった。
何故ここでA社ばかりが増えているのだろうか。何か事情があるのか。
色々考えることはできるが、憶測の域を出ない。

それよりA社関連で悩みの種となっている事項が、一つある。
違うシフトの隣のラインの担当者が、どうもA社の社長と何か関係があるらしくて、やりにくくて仕方がない。
しょっちゅう「クビにしてやる」だの「ぶっ殺す」だの「首根っこを捕まえて窓から雪の上にぶん投げる」だのと脅されても、こちらとしてはヘラヘラ笑って受け流すしかない。
さて、我慢できなくなる前に、転職先は見つかってくれるかな?w

何にしろ、会社内でのパワーバランスが変化しつつあるのは、間違いないところと思われる。

今日のデザート、なると餅。

好きなお菓子は色々あるが、その中でもなると餅はかなり上位に位置する。
ラベルに「3ヶ入り」と書いてあるのに2個しか無いのは、写真を撮る前に1個食べてしまったから。www
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二度あることは… | トップ | わ~い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事