今年もやってきましたウィスキーフェスティバル!開催は昨年と同じくベルサール高田馬場。昨年はセミナー参加しましたが、なんとなく個人的にはこのイベントはとにかく沢山試飲して楽しくうろつき、機会があれば見知らぬ同好の人達と会話するのがメインぽく感じてきていたので今年はセミナー無し、とにかく試飲を楽しむ会としてみました。
2018年11月24日(土)11時すぎ。開会直後に入場しましたが、すでに結構な人出が。
とは言ってもまだまだ余裕がある感じ。
まず一杯目はウルフバーンから。今年は試飲したもの全て写真撮るようにしてみました。最終的に何杯だったのかカウントしてみます。
厚岸蒸留所、そろそろビジターセンターにお邪魔しに行きたい。なかなか公共交通機関だと行きにくいんだけれども。
アイラの一つ、ブナンハーブン。久々に飲んだら美味かった。アイラモルトはやっぱりイイネ。
台湾というとKAVALANのイメージがありますが、他にもあるようです。OMAR…オマー?
今年もやっぱり出店されてました。渡辺ハム工房さん。
ウィスキーと富士山プロシュート。良いお値段してもやっぱり合う。
良い感じで酔ってきたのでガツンとキルホーマン。このあたりから持参していったグラスを使い始める。(使い捨てのカップは捨てるのが面倒なので)
カバランの試飲は3種類セットで900円。
オーダーしたらこのなみなみ具合w KAVALANも安定した美味しさ。
鹿児島県にある嘉之助蒸留所(http://kanosuke.com/distillery)さん。こちらにもいつかお邪魔しないといけません(使命感)。
ちょいちょいアイラモルトを挟んで味覚をリセットします(意味不明)。相変わらずの煙臭。
久々に飲んだイチローズモルト。以前飲んだときの記憶と違っていて面白かった。また山登りとセットで秩父に行かないとなー。
大昔、アイラモルト好きに勧められたモンキーショルダー。お値段も手頃だし、今度買ってみようかなー。
数えてみたところ、試飲(無料、有料)は40杯でした。大満足!w
今年は二日間開催となり、入場者が8000人超えたとか。2014年から?参加してきましたが、日本の蒸留所も続々登場してきて目が離せません。来年も参加できるよう健康に生きていきたいと思いますw
さて、次はどこに行こうかな~?