昨日の材木座プレーニングの疲れも取れぬままに、九州方面に久しぶりの出張です。最初の目的地は門司。あの関門海峡の門司です。飛行機は北九州空港から、まだ開港した手の空港ですが、地元の人に言わせると不便になってしまったようです。前の旧北九州空港のほうが便利だったよう。
到着時の風。結構吹いてました。13号の影響がまだチョッと残っているの?7,8m吹いていて白波もちらほら。

下は門司港近くのホテルから関門海峡、関門大橋を見る。関門海峡は思ったより狭い。
泳いで行けそう(無理、でかいタンカーが往復してます)

いい景色、また来たいな!
この駅の字読める?

”くさみ駅です”
今日は門司を後にし、沖縄移動です。

門司の駅は風情あります。ところで門司はバナナの叩き売りの発祥地らしいです。関門海峡をの船を待つ人たちに対して栄えたようです。
さーこれから沖縄、沖縄@51さんに会えるかな(楽しみ!!)