久ぶりの更新となります
。
実は昨日までマイパソコンを人に貸していてブログ更新できませんでした
。
昨日は海士でテニスをしました
。
「キッシー」も一応復活しました
。
天気も良く、とっても暑いナイターでしたが、内航船最終便ぎりぎりまで楽しみました
。
その前日はここ海士で死闘が繰り広げられたのが不思議なくらいです
。
そうです。恒例の海士の猛者6名との飲み会があったのです
。
参加者は西ノ島からは我が職場の精鋭13名
。
昨年は「アジ子君」を筆頭に何名かダウンされました
。
今年はっていうと。実は、実は、勝利したのでした
。
当初、海士の猛者達はいつものとおり「アジ子君」にロックオンしていましたが、ニューフェースの「ニコチャン大王さん」に興味を示し、銃口が「ニコチャン大王さん」に向けられました
。
それはもの凄い攻撃でした。
店のビールは飲み干され、酒の瓶がごろごろテーブルに置かれた状態でした
。
しかし、さすが「ニコチャン大王さん」その攻撃をかわしてって、言いたいところですが、正面から受け止め戦われました
。なんと攻撃していた猛者の方々の方が・・・

。
1次会では乱れないという「ニコチャン大王さん」の伝説は本当でした
。
その他でも「おじゃマンガ隊長」も防御にまわらず、攻撃しておられました
。
いつもと違い私どもが有利な状況で1次会が終わりました
。
2次会へ参加したのは、少人数になりましたが、猛者の方々の人数は2名しか参加できませんでした
。いままででは考えられないことです
。
こちらは「おじゃマンガ隊長」を筆頭に、元気に参加です。
内航船の時間になったら西ノ島部隊は撤収とりましたが、「おじゃマンガ隊長」・「ニコチャン大王」は残って戦い続けました
。
結局、たて舟で帰ることとなりました。ちなみに私もたて舟でした
。
今回は勝利宣言が出せそうです。こんなこと予想もしていませんでした。
「アジ子君」をはじめ何人がダウンするかと心配していたのにぃ。
今年の職場はおそろしい
。

実は昨日までマイパソコンを人に貸していてブログ更新できませんでした

昨日は海士でテニスをしました

「キッシー」も一応復活しました

天気も良く、とっても暑いナイターでしたが、内航船最終便ぎりぎりまで楽しみました

その前日はここ海士で死闘が繰り広げられたのが不思議なくらいです

そうです。恒例の海士の猛者6名との飲み会があったのです

参加者は西ノ島からは我が職場の精鋭13名

昨年は「アジ子君」を筆頭に何名かダウンされました

今年はっていうと。実は、実は、勝利したのでした

当初、海士の猛者達はいつものとおり「アジ子君」にロックオンしていましたが、ニューフェースの「ニコチャン大王さん」に興味を示し、銃口が「ニコチャン大王さん」に向けられました

それはもの凄い攻撃でした。
店のビールは飲み干され、酒の瓶がごろごろテーブルに置かれた状態でした

しかし、さすが「ニコチャン大王さん」その攻撃をかわしてって、言いたいところですが、正面から受け止め戦われました




1次会では乱れないという「ニコチャン大王さん」の伝説は本当でした

その他でも「おじゃマンガ隊長」も防御にまわらず、攻撃しておられました

いつもと違い私どもが有利な状況で1次会が終わりました

2次会へ参加したのは、少人数になりましたが、猛者の方々の人数は2名しか参加できませんでした


こちらは「おじゃマンガ隊長」を筆頭に、元気に参加です。
内航船の時間になったら西ノ島部隊は撤収とりましたが、「おじゃマンガ隊長」・「ニコチャン大王」は残って戦い続けました

結局、たて舟で帰ることとなりました。ちなみに私もたて舟でした

今回は勝利宣言が出せそうです。こんなこと予想もしていませんでした。
「アジ子君」をはじめ何人がダウンするかと心配していたのにぃ。
今年の職場はおそろしい
