もと島前日記

主に釣果報告です

かな

2009-07-03 07:51:02 | Weblog
この魚、「かな」というそうです
正式には「はた」
昨日ゲットしました
高級魚らしいですが、私はこういうヌルヌル系は苦手で捌く気にならなかったので人にあげました
とっても美味しいらしいですが
それでもやっぱり苦手
ただし、食すのは大丈夫ですが

昨日はいつもの生簀ではなく別の生簀に行ってきました
なぜか、ウネリがあり身の危険を感じ早めの撤収となりましたが、こんなん釣れました
けっこう引きはありました。
おまけに磯際まできたら根に入ったりして、取り込みまでは苦労しました。
はじめクエの子供かと思いましたが、どうやら違うみたいです
せっかくクエ釣り場があるので一回はクエ釣り行ってみようかなぁ
釣れても磯まで上げれないかもしれませんが


トビウオ

2009-07-02 07:58:30 | Weblog
昨日は飛魚をもらいました
アゴです
団子にでもして食べようかと思いましたが、めんどくさかったので刺身にしました
旬のアゴ、美味しくいただきました
連日の頂き物ありがとうございます

今朝は4時までウインブルドン観戦でした
ヒューイット頑張っていましたが、やはりロディックのサーブには勝てなかったみたいです
しかし5セットまでいくとは・・・
当然今日も寝不足です
さぁ今日は何処の現場行こうかなぁ

ニーナ

2009-07-01 08:00:48 | Weblog
昨日は体育館でテニスでした
梅雨時期は体育館というのは便利なものです
少し暑かったですが、できるだけでもありがたいです
帰りにテニス仲間からニナ貝をもらって帰りました
こちらではニーナ貝だそうですが
しかも知夫のニーナ貝
何かわかりませんが知夫のニーナ貝は違うそうです
さっそく家に帰り湯がいて食しました
普通の人はビールのつまみでしょうが、私は飲まないのでジュースでいただきました
ニーナ貝美味しかったです

本日から海士ではサザエ漁が解禁します
やっとでサザエが入手できます。
これを持って、いざ縞々