昨日の日曜は珍しくレッスンがなかったので、友人と京都に行ってきました。
日中は2月と思えないほど暖かく、気持ちのいい散策ができました!
まずは八坂神社でお参り。朱色が鮮やかですね~!
今日の目的はソレイユで写真レッスンをしてくださっていた中谷先生の写真展の見学。
中谷先生は、東京(絵の仕事)、京都(写真の仕事)、世界の旅行と忙しい日々が続き、ソレイユでの講座もなかなか実現できず、、というままになっちゃっています。
4月以降はすこし落ち着くとのことなので、不定期で屋外での撮影レッスンなんかができたらいいなぁ、、と相談しました。
サクラの時期がいいんですけど、うまくスケジュールが取れたら、また皆様にもご案内しますね!またこんな講座をして欲しい!ということがあればリクエストくださいね!
中谷先生の写真展は京都国際工芸センター(WAZAGU)1Fの入り口付近で実施しています。(16日までです!)
たーくさんの写真のポストカードも1枚から販売されてます。
私も新作のアジア編や、春向けのサクラの写真など数枚買いました!
ちなみに京都文化博物館の近くです。こちらでは現在『ノリタケ デザイン 100年の歴史』が開催中です!
古い陶器はとっても美しいですねー。。。陶器だけでなく、デザイン画もたくさん展示されてて、それがまた美しい!!見本帳とのことでしたが、それ自体が芸術でした。
今日は京都在住の友人に色々と案内してもらって、楽しい京都散策。
まずランチは祇園の『豆水楼』で湯豆腐ランチ。祇園店は築130年の古い町屋がいい雰囲気です。もちろんお料理も美味しいです!
ここで、私が感動したのはお箸!竹の極細のお箸なのですが、とても柔らかいお豆腐が掴みやすいのです。(実は私、恥ずかしながら、お箸が正しく持てません・・・・)
お箸がうまく使えない外国の方でも、食べやすいように、、と考えられたとか。
お店でも販売していて、2年前に買って帰ったのですが、今でも毎日使っています!
とても細いのに、丈夫なのが不思議です。。。
さて、豆水楼までは八坂神社をお参りしたあと、「ねねの道」を通り、「石塀小路」をとおり、途中のお店で色々買い物。
★今日の戦利品はこちら。
「祇園小石」では飴2種、「豆吉本舗」で豆2種、「下河原阿月」で三笠、「すはまだんご」は懐かしいなぁ~~~っと思わずおみやげ物屋さんで。これ、素朴な味で美味しいんですよね~。
「東山八百伊」で山芋わさび味のお漬物、などなど。(笑)
ランチのあとは、鍵善で甘味。ここは、くずきりが有名なお店だそうだけど、ぜんざいがたべたくて、ぜんざい。大きなきび餅に、汁気のない餡子がかかった変わったぜんざいでした。
お餅が美味しかった~!
京都は本当に美味しいものがたくさん!!!
帰りに錦市場で漬物を買い足す予定が時間ギレ。。残念~。
あら。せっかくの京都で社寺仏閣は八坂さんだけでした。。。
やっぱりお買い物&グルメ派なのかしら・・・(笑)
さ、明日からはまた毎日レッスンです!!がんばろう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今週のレッスンスケジュールは
10日(火)やさしい保険講座&プリザレッスン(10時半・14時・18時半)~ まだまだ募集中!
11日(水)マネージメントゲーム講座 (あと2名募集中です!)
13日(金)フラワーレッスン 14時・17時・19時
14日(土)フラワーレッスン 10時・14時・16時・19時
15日(日)フラワーレッスン 15時・17時・19時
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます