NEWS FROM SUNNY FIELD SINCERELY

ひろ子のブログだよ

母との関係がきつい

2018年10月12日 19時56分27秒 | sexual
今日はちょっと良かったのはクロッキーができたことかな。
クロッキーていうのは鉛筆で物の形とったりすることだけど、
だと思うけど、クロッキー帳開いてシャーペンで小さいもの3つばかり描いた。
意識はまだ完全ではないけど、その割にはうまく描けていたかな。
今まで使っていた途中までしか書いてない雑記帳の空きページに
持ち歩いてスケッチでも描こうかなっていう計画もあるよ。
それにしても絵が描けた。
もう自由に描いてもいいってことでしょうか?
完全そこまで行ったのだろうか?
絵が描ければ何倍か私の生活もましだけど。
ただまあ絵を描くっていうのがどこか高尚で
自分の首を絞めるようなことなのは分かってる。
色鉛筆もあーんなにいっぱい、使って軽い感じの絵が描きたい。

今日の午後あっちのことで危うかった時みんな去ったって言ったのに実は倫居た。
まああんまり何もなかったからいいんだけど、
ちょうど倫と一緒に買いたい手帳があったから帰って良好な気分を保ったけど、
ひやひやもんですわ。

あとはバレてるってことなのかそういう意味じゃないのかわからないけど、
母に私の喘ぎ声みたいのあくびする時マネして言われたり、
はっきり言って今バレる元気は持ち合わせてない。
もう本当のお母さんといくらも会話してないな。
こんな人といつも出かけたりしなきゃならないと思うときつくて仕方ない。
もう絶望とも言いうるよ。

こうして今対外的なブログを書いてるけど
自分の日記は今まで通り紙のノートに書こうと思うよ。
そこに一緒にしばらくは思索の内容も書きつける。
それから対外的なブログは他にも知的ブログや趣味のブログとか立ち上げるつもり。
なんで、ワープロ買ってもそれなりに使うことあるかなと思う。
あとは自分のこれまでされたことに関してドキュメントにまとめたいなと思う。
(テレビのドキュメントじゃないよ、書類)
私やっぱりブログが好きでブログをPCタイプので見たいんで
今のところPCを買うつもりでいるよ。
当然メールはいっぱいするしね。
あとは大学ってことになったらそれでも使うし。
今すでにモバイルサイズのPCあるけどね。
若干重いっていうのが一応理由です。

明日は年に一度のお楽しみのポールラッシュです。
嫌いな母と行くのは心配もいっぱいあるけど、ま、やり過ごしたいと思います。





久しぶりの更新

2018年10月07日 10時29分32秒 | sexual
あっちのことから始めましょうか…。
ほんとあれもなかなか終わらなくて、それだけでも精いっぱいなのに考慮してもらえなくて
お先真っ暗っていうか心底きつかった。
それがまた本人の認識が甘いわけだから心配、心配さえできない。
そんな中での父たちへの交換だった…。
まだ喜べるような状況ではない。
むしろ暗い気持ちにさえなってるかもな…。
でもたぶん私があれをしても私の不名誉にならないような捉え方を
するようにしてくれたのではないか…。
またタブレットを解約したのちこうしてPCを大体使えてるのは朗報だ。
今日思ったんだけどあれが気持ちいいのは事実かな…。
みんなの中でもそれが周知の事実だった?
あんなに気持ちいんだもんやっちゃうのは当然だっていう考え方も十分あり得るかな?

最近はどうかなー…。
今度親に買ってもらうカメラやPCを探して時間をつぶしてる。
カメラはミラーレスの一眼に逆にひかれてて、
液晶で見るんだけどレンズを自分で動かしてっていうね、
そういう感じが気になって注目してる。
私もともとコンパクトデジカメが好きでその流れがある。
あとは今度インスタグラムをやることになったんでスマホに転送できる新しいカメラがよかった。
今のところcanonのM100ていうカメラを買ってもらうつもり。
アートフィルターは少ないけどクリエイティブアシストっていうのがついてて
そこがお気に入り…。
検索してもいいけど買わないでね。
キャノン帰りしてます。
はえる濃い色味でそれだけでも十分いい感じなのです。
たぶんこれから旅行行ったりこのカメラでいい時間がすごせていたと予感してます。
PCのほうはsurfaceにしようかi pad miniにしようかずっと迷っていました。
結局今のところi pad の12.9インチにしようかと…。
アプリっていうのが実はPCの新しい姿っていうか
ワークフローいいし実は作るほうも作りやすいんじゃないかと思ったりする。
アプリを使うことによってPCというよりそのためのツールとなるわけだし。
だけど12.9インチはproなんだけどそこまで機能を使うのかどうか…。
あとは若干アプリにあきはじめているのよねー…。
でも私もまだまだ子供かなー…アプリでお願いします。