自宅にPCを導入して、
在宅でも仕事ができるようになりまして、
なんと言いますか...
休日感が継続しております

家で作業してるとですね、
働いてる気がしないんですよね

ま、やってることは変わらないんですが、
通勤がないだけで、時間に余裕ができますね。
通勤1時間なので、2時間プラス。
フルリモートと行きたいところですが、
週に2日はアルバイトが来るので、
出勤もしております。
このワークサイクルになって、
1週間が早くなりましたよ


過去の企画スケッチなんかは、会社のPCにありまして、
自宅だとお見せするものがあまりないんですよね

この画像は、私のiPhoneに保存されてた、一番過去の画像。
保存時期が2000年になってたんだけど、2005年のはず。
デジカメで撮影したものだから、日時設定をしてなかったんでしょう。

これ商品企画の試作で、
ボイスメモができるフィギュア。
ボイスメモのおもちゃは、
ママレードボーイのロボットなんかが有名で、
取り立てて新鮮さはないのだけど、

パッケージに切手を貼って
そのまま投函できるのがポイント。
2005年当時、巻物レターという商品が
企画担当者の目に留まってですね、
これは新・巻物レターらしいんですが、
切手を貼ってそのまま郵便ポストに投函できるんですよ。
そのアイデアいただこうってことで、
進めてた企画です。
当時は東急ハンズなんかにも
雑貨トイのコーナーがあったりしてですね、
裾野が広がってたんですよね。
ガジェット系のネットメディアなんかも
発信力があった時代で、機能よりプロセスを
求める部分はあったんです。
面白いかもと思ったんですが、
商品化には至りませんでしたね...残念。

メモスタンドなんかにもなる仕様でした

2005年はこのブログを開設した頃ですね。
今思えば、当時はけっこう企画書描いてたな〜。