骨盤底筋体操keiの備忘録

日常、日々感じたこと

花ちゃんと弟くん  

2025-01-23 22:54:27 | 日記

呼吸が安定してきたので退院出来た孫ちゃん。花ちゃんを連れ家に来たのは夕方5時前、慣れない家にきて娘からは離れない花ちゃん。

以前のように泣くことは無いけれど、まだなつくには時間が掛かりそう。弟くんの名前が決まり届けを出してきたそうだけど、直前まで迷っていたという、我が家にきてから名前を聞いた。

すやすや眠る弟くん、パパ似かな?

 

バタバタ時間が過ぎて夕飯が遅くなったけど、ごはんとスープはお代わりした花ちゃん

まだまだ甘えたい花ちゃん、これから1ヵ月家で過ごすうちには慣れるかな?

少しずつ、慌てずにやっていこう。


花ちゃんと弟

2025-01-21 21:15:37 | 日記

花ちゃんが弟に面会した。今日か明日に出生届を出すそう。名前を迷っているらしい。赤ちゃんは明日に退院できそうです😄

今朝の空、きれいな青い空

 

夫は明日 病院に行って皮膚科で手と足を診てもらいます。翌日は血液内科受診です。

来週は私の通院があります。

自分のこと夫の病気のこと。親の介護施設や老人ホームのこと。色々と忘れないよーに感じたことを書いていきたい。

昨年12月に終わったドラマ モンスター録画しておいたものを今頃になって見終わった。

ヒロインの最後のセリフ あなたにとって何が幸せですか?

この問いかけに私も彼もいま生きていられること。と意見が一致した😉


生後4日めの孫ちゃん

2025-01-19 17:57:29 | 日記

 

昨日は孫ちゃんにガラス越しに面会出来た。まだ呼吸が安定しないというので保育器の中、娘は今日退院出来た。花ちゃんのお産のときが何日も掛かって辛かったので、無痛分娩するクリニックを選んだ。無痛分娩の際の注意点や入院してからどんな経過で出産するか説明書があり、話しを聞けたようです。前回に比べて痛みは半減し時間も短くて良かったーと娘の感想です。院内もきれいで私達が面会に行ったときは、おやつの時間でした。そこで久しぶりのあっちゃんと再会しました。8キロ痩せたけど元気そうだった。

母乳も飲ませたけど、ミルクも必要と電気ポットの用意

花ちゃんが玄関から落ちないよーに柵をした

あっちゃんは今週中に出発すると言ってた。娘もあっちゃんが短い間でも一緒にいられて心強かったと思う。ご両親や弟家族さんへも感謝です。

私は、といいますと昨日から調子悪くコロナとインフル検査結果は陰性でしたが、熱が出てしまって、今日は1日寝てました。

娘達が来ていなくて良かったです。

それから夫は今週、皮膚科に受診します。

手も足も痛いけど、色々手伝いしてくれてありがとう。


生後3日の孫ちゃん

2025-01-17 12:45:41 | 日記

それにしても早く帰国出来たあっちゃん、子どもの顔見たかったんだろうな😊昨日は花ちゃんを連れて、あっちゃんのご両親と面会に行ったそうだ。 赤ちゃんは呼吸が荒いので保育器の中へ

午後には母乳をあげられるらしい。

母児共に元気に退院してほしい。

明日は面会に行きます。


再び市役所  孫3号

2025-01-15 15:32:52 | 日記

昨日は母の新しいマイナンバーカードを受け取れず、再び市役所へ

昨日、母のマイナンバーカードを受け取りに市役所へ来たが、受け取るには必要なものが足りず、母の居る施設迄、保険証と介護保険証を取りに行く。去年 申請した時に、これが必要と紙を渡してくれたら良かったのに、役所職員の気の利かなさに仕事をする上で自分も気を付けて行こうと改めて感じた。自分がわかっていることが必ず他人も理解しているとは限らない。

整理券をとり待っていた。私の前に10人いる

これを申請した時に渡してくれたら二度手間にならなかった😫

呼ばれて母のマイナンバーカードを受け取れました。

今朝の夫の手、浮腫みと傷で痛いという、

昨日から娘がお産の為に入院していた、産まれたと連絡があった。海外赴任してる娘の旦那のあつし君ことあっちゃんから連絡が来た、立ち会えないからライン電話で産まれる迄 繋いておいたそうだ。元気な男の子、娘におめでとう🎉と送りました。