骨盤底筋体操keiの備忘録

日常、日々感じたこと

今日もバタバタ2

2025-02-08 17:02:43 | 日記

今日は積もる程ではないけど雪が降りました。

午前中に しゅうくんをお風呂に入れて、その後 買い物へ。ご飯の用意と沢山の洗濯と2歳児と新生児がいるので、大人が4人いてもバタバタな毎日です。と言っても息子は仕事に行っているから殆んどかかわら無いのですが、小さい子供は好きなようです。

小さいスリッパを履いて嬉しい花ちゃん

大人のスリッパを履いて危ないので、小さいスリッパを買いました。

昨日は外で機嫌良く遊びました。

昨日の昼ごはん、豚汁を作りました。

 

オンギャア〰️と泣き出す しゅうくん抱っこすると寝ました。

パパのあっちゃんは熱と下痢で寝込み、病院へ行って薬飲んだら熱は下がったようです。帰国は4月になるとか。

今日も寒い1日でした。


今日もバタバタ 夫は病院へ

2025-02-06 21:28:58 | 日記

昨夜も娘は、しゅうくんが寝なくて、疲れきっている。午前中は休んで、夫は朝から病院へ行っていない為、私が庭で花ちゃんの相手をする。

棒を振り回して遊ぶ花ちゃん。ヤブランの黒い実を取っては投げたりする。風は冷たいけど、少し気分がリフレッシュできた

夜は、しゅうくんが泣いていると花ちゃんが落ち着かないから、花ちゃんが寝るまで私達の部屋で しゅうくんを預かる。

夕べは花ちゃんを寝かしているうちに娘も寝てしまって、ぐずつく しゅうくんを抱っこしていたら腰が痛くなった。暫くは仕方ない。

今は殆んどミルクを飲んでいる。

今朝の空、雲が多い。

 

 夫は病院へ行って、皮膚科を受診、塗り薬を出してもらった。

いつもの様に輸血して、検査結果はヘモグロビンの数値が下る。血液内科を受診して

ギリギリ会計が間にあい帰宅したのは19時過ぎでした。

塗り薬を沢山 処方されました。

病気により色々な症状が出るみたいです。

しゅうくんに長生きしなって彼は話かけてました。健やかに育ってね😊 


孫と一緒に

2025-02-05 16:02:16 | 日記

 

今日は娘が花ちゃんを連れて市役所へ出掛けた。私と夫でしゅうくんの面倒をみていた。ミルク飲ませて、お風呂に入れた。何十年ぶりの新生児の沐浴は、なんとか出来たけど腰が痛くなった。去年は彼にお風呂を頼むはずだったが手が痛くてダメというので私がいれることになった。

昼前に帰ってきたので、半日ゆっくり過ごせた。

お昼ご飯を食べてご機嫌な花ちゃん

 

夕方から夜は、なかなか寝ない しゅうくん

昼間はすやすや寝てます。

 

今朝は外気温マイナス4℃ 日中も5℃でした。

雲が厚く晴れたり曇ったり、

 

 

明日は夫は病院へ行きます。皮膚の生検結果といつもの血液検査の結果は、どうかな?

 


クリニック受診後のランチと孫たち

2025-02-01 22:59:04 | 日記

京橋のクリニック受診後にスクエアガーデンで昼ごはんを食べる。お昼になると、近場で仕事している方達が来るから12時前に入店出来たので直ぐに座れた。
前菜

私が頼んだウニクリームコロッケ

夫が頼んだ焼きチーズカレー

ランチメニュー

次回は夏の予定だけど、2人で来られるかな〰️?

クリニックの待合い室で隣にいた人は話しの感じから離島から来ていたようです。付き添いの方もいました。入院するみたいで4階の検査センターに行きました。

我が家に慣れて、夫や私にも大分慣れてきた

花ちゃん

沢山ごはんを食べます

体重が2800グラムになりました。今月、1ヵ月健診に行きます。

今週は夫の通院があります。手足の浮腫みが酷いので、検査結果がどうなるか?

孫たちが居るので大変だけど、毎日疲れるけど幸せなんだと感じます