Seriously?

ひとりごとです

ウォーキング・ウィーク #1

2021年10月26日 | 都内・神奈川散歩

今週は仕事ないのー

というわけで
毎日ウォーキング目指します
 
その1日目
 

ここは春は桜が見事な公園
オレンジ色の葉っぱも素敵



この花は
「ひっつきもっつき」だと
思ってたけど
堂々と花壇に
植えられているのを見ると
もしかして雑草ではなく
キバナコスモス?
キバナコスモスの種が
ひっつきもっつきだったの???

謎です


花がなくても美しい〜
 

初日はこんなもん
 
 
ゴーンさんに
「やりたいことはやれる時に
やっておかなきゃ」
と言われて
 
そうだなあ
ゴーンさん定年したら
世界中を旅行して回ろう
と、思ってたけど
こんなことになったし
 
私も体が少しずつ
老化しているらしい兆候を感じ
それにコロナ禍を言い訳にした
運動不足が加わって
元気に動き回るなんて
もしかしたらあと
10年ちょっとくらい
なのかもしれないと
思い始めました
 
 
10年前の東日本大震災の
傷口がちょっと癒えたかな?
と、思ったら
最近は水害が毎年のように
あちこちで起きてるし
 
感染症のように
予期せぬ事態は
いつまた起きるかわからない
ある日突然命を無くすのは
私かも知れない
 
 
ゴーンさんに
やりたいことがあったら
と、聞かれて
私のやりたいことって
何だろうと考えたら…
 
颯爽とした人になりたいと
思った
 
 
ということでまずは
フットワーク軽くならなくては
身体も軽くならなくては
と、思い立ちました
 
 
ぐずぐず腰が重い私は
もう閉店おしまい
身体が動くうちに
あちこち出かけられるように
身体も準備しておかなくては…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窪美澄 「晴天の迷いクジラ」 | トップ | ウォーキング・ウィーク #2 ... »

コメントを投稿