Seriously?

ひとりごとです

ミスターミニットでかかと1センチカット!

2023年02月20日 | 日記

かかとカットしました

 
この靴買ったのは
2019年1月
 

このツモリチサトの
ショートブーツのかかとも
1センチカット
 
 
買った時の記事があった…
 
バーゲンバーゲン 2019 - Seriously?

バーゲンバーゲン 2019 - Seriously?

さてさて冬物バーゲンの始まりです実は家から徒歩圏にあったデパートが来秋、閉店することになりこのデパートではこれが最後の冬物バーゲンです初日に狙ってたシューズ売り...

goo blog

 
↑「ショートブーツは
ヒールが少しある方が好き」
と、ほざいてますね
 
この記事書いた頃は
イケイケドンドンと
ブイブイ強気に
歩き回ってたんだろう
 
 
あれから4年!?
4年間履き潰したわけじゃなくて
近所のデパートが閉店するから
すぐには使わないけど
買っておこう〜と買ったものだし
パンデミックで
お出かけ用シューズなんて
全然出番がなかったので…
まだちょっとしか使っていません
 
 
しかししかし
この2足疲れてしょうがないので
ミスターミニットで踵を
1センチカットしていただきました
 
パンプスの方は
まだヒールがあるように見えますが
履いた感じ
ぺったんこ靴履いたのと
同じような感覚
すごく楽!
 
ショートブーツの方も!
1センチって
あまり変わらない気がするけど
だいぶ違いますね…
 
 
それから2足とも
靴音がカツカツカツカツ★
うるさかったので
「音を立てないように…」
と、静かに気にして歩いてたから
なおのこと疲れてたんだと思う
 
音の出ない底に変えてもらったので
歩きやすさダブルでアップ!
 
靴を修理に出すと
よく接着剤の分
重くなった気がするのですが
今回は
「すごく歩きやすくなった!」
という感覚しかない
うーれーしー
 
 
パンデミック間の運動不足
老化で
最近本当に
歩きにくい靴が我慢ならない
てきめんに疲れて
1週間くらい引きずるから
 
いっそ
全部捨ててしまおうかなあ
と思うくらいだった
 
 
でも、今回の修理で
少し希望の光が…
 
少し履いてみたくらいでは
本当の履き着心地は
分からないもので
実際に数日使ってみないと
果たして本当に
疲れにくい靴になったのかどうか
わかりませんが…
 
明日から使って
履き心地を試してみます
 
 
実はこの2足の他に
今年買ったロングブーツも
疲れるんだなあ
重いのね
それから足首周りがまだ硬くて
楽に足首曲げられないのが
すごく疲れる!
 
これは慣れたら
平気にならないかなあ…
と、期待しているのですが
 
 
そして
パンプスやサンダルは
疲れるから
これからはスニーカーだ!
勢いで買ったこのスニーカー



重いのね!
疲れる!
 
でもこれはネット上の記事に
書いてあったけど
シューレースをキッチリ締めて
緩みのないように
ピッタリフィットさせて履いたら
重くは感じないんだと!
 
日本だと度々
脱いだら履いたり
しないといけないから
緩めに締めてたのが原因か…
 
今度試してみたいと思います
 
でも
毎回結び直さないといけないのは
不便だね!
 
 
 
もうもう究極的には
今後新しい靴を買う時は
eccoの靴か
ウォーキングシューズの
軽〜くてクッションが
たくさんあるタイプだけにする!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと早いけどゴーンさん... | トップ | ヘアバンド作りました »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかります! (Moca)
2023-02-20 17:43:29
通りすがりにお邪魔します
オシャレだと思って私もついつい靴を買ってしまいますが
やはり履き心地が良くないとついつい靴箱の肥やしになってしまいがちですよね
年齢とともに 私はGomu56というブランドにすっかりハマってしまいました
ご参考までに(笑)
返信する
Unknown (ann)
2023-02-20 23:09:15
Moca様
コメントありがとうございます😊

今まで長く愛用してきたブランドなのに最近やたらと踵が高かったり重かったり靴擦れできたりが気になるようになってしまいました…悲しみ😭
おしゃれもしたいけどまずは元気に出かけるのが楽しくならないといけませんね

Gomu56探してみます😽
返信する

コメントを投稿