![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/f83414f28bae88d9ef2a43c800fe99d0.jpg)
1615年に建てられた
対馬藩主・宗家の菩提寺「萬松院」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/a93c421adbbf4515590620443a27b6b4.jpg?1651410964)
古ーい石橋が架かっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/6cc14f93459d76a524af4f1460d514e3.jpg?1651410963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/d1a85cbebb4f089125421b2380a46201.jpg?1651410963)
あれれ?
入れない???と、焦る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/eb453cb46e365b5ebd4ff9c02b90ba6c.jpg?1651410964)
石橋の橋脚もすごく古くて
もろそうに見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/fff00f9cb59800c69c5b41b4305ac6bd.jpg?1651410964)
3本の石柱と橋の間の
石のお皿も
しっかりくっついているのかなあ
と、不安になる見た目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/7c45ea277ec84b9ab9156ae7ee452066.jpg?1651410964)
山門以外は明治時代に
再建されたのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/8fc2af7daadee9a5a2389f3d95cac2fc.jpg?1651410967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/31c6412c1f2044f0cf35aa730ec902bf.jpg?1651410967)
この山門は対馬最古の
建物だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/41a37babef6655db4392389abdca5434.jpg?1651410967)
「閑古鳥が鳴く」の
語源になった諫鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/28409300c3c4182735073f89e3ae2bb8.jpg?1651410967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/343c1d10dfc07f4dfe42e8855b98cd05.jpg?1651410998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/6803b579c9da8cb00fac1ee45bd6c7ec.jpg?1651410998)
本堂の中に
朝鮮王国から贈られた
三具足がありました
これはニュースで見たことがある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/a022c9d93bc0ee63be1620438f64cf9e.jpg?1651410998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/2e4b100621c355ab6b9209d030872b42.jpg?1651410998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/cb4764e71b838d8844d7fe1e647f515d.jpg?1651410998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/45a2b384ae6faa111f95ae679f7372a4.jpg?1651410998)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/12b2feab61084ce906d49df07f5efb41.jpg?1651411001)
墓所に続く百雁木
ずっと上まで
果てしなく続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/3188b2bb46fb38736fc6dadeaa38794e.jpg?1651411001)
古びた石段を登って
過去の世界を訪れるような雰囲気が
いいですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/1e2a22c9eb6a66d8e83e1f6201b442d6.jpg?1651411001)
増上寺の墓所を
思い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4c/d002d03d408d0331c1f968c92eed6935.jpg?1651411043)
いにしえ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/19a3f3b9b0f13f13010a78371e45a0cb.jpg?1651411044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/f2de80de3bfaf7fca9eca2b0f372b300.jpg?1651411044)
長崎県指定、万松院の大杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/a026f4a42b3ae70e7750eb66f7c5e1b9.jpg?1651411044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/37f191be6d496ccbfb504d7973ff0f77.jpg?1651411044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/b8be43bb25898c79972813e8c38e0081.jpg?1651411044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/473861d4aeb2cfcda3e3e07c4bbc80cd.jpg?1651411046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/65591ce8b7d0bf62a4a2f203a343258c.jpg?1651411047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/501b6f00d913945d93a9aee4d2eb95f1.jpg?1651411047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/9309ea2fb433d4ae0fa313f3904ca622.jpg?1651411047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/76dc14350796a8e21f31a77b8d617d7c.jpg?1651411076)
ここは石の表面を拭き掃除したり
補修したりとかしていなくて
苔が生えたり
草が巻き付いたりしているのを
そのままにしているから
もう自然に飲み込まれそうというか
自然と一体化しているというか
平家物語の冒頭部分思い出す
「たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ」
諸行無常の世界感が
なんとも言えず好きです
まるでアンコールワットのような
いにしえ感
(行ったことないけど)
インディージョーンズが
出てきそうじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/b7d5e5484e160adc38e8cc1e9c645464.jpg?1651411076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/e667cd0899476e8bf66972f290e4cd4c.jpg?1651411076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6f/a32918129037f9b955a6acf05b31fd73.jpg?1651411076)
どんな有力者にも
お金持ちにも
死は平等に必ず訪れる
人は誰もいつか死に絶えるんだなー
なんてことを考えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/83b104e9d2b5676c6aa131220993f6a8.jpg?1651411076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/e7617af7fc55858ccd7431e5733ffff5.jpg?1651411076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/00e21707130eb01ccd68e2661d3f0905.jpg?1651411079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/84400ea034770e572e98e7611294d9d1.jpg?1651411079)
この花
ヒトツバタゴというそうで
対馬のあちこちに咲いていました
対馬以外では見たことがないです
国の天然記念物に
指定されているそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます