タイトルって全く思いつかないんですが(笑)

ブルーベリー3鉢とレモンとラズベリーです。



もうね、殺虫剤まくしかないんでしょうけどね。



ロベリアの赤色が綺麗。

今日は草むしりを少しとブルーベリーなどの鉢を移動させました。

ブルーベリー3鉢とレモンとラズベリーです。
メインの庭に置いていたのですが通行の邪魔なのと、
狭くて風通しも悪く虫が発生しやすそうなのでこちらへ移動しました。
レモン

種から育てて早5年ほど経ちますが
毎年アゲハにたかられてこのようにハゲ散らかします。
今年は心を鬼にして一度アゲハとサヨウナラしたのでこの程度で済んでますが毎年文字通りハゲます

そのためまだ一度も花をつけたことがありません。

そして現在進行形でアゲハのマンション状態です。

もうね、殺虫剤まくしかないんでしょうけどね。
まけずにいるダメなやつです

アゲハを育てているのかレモンを育てているのかもはや分かりません。
にもかかわらず!!
アゲハってなかなかサナギになってくれなくないですか??
ミドリの状態になってだいぶ大きくなると、ある日突然いなくなるんですがなんなんでしょう?
鳥に食べられる??
一度家の中でアゲハごとこのレモンを育てていたこともあったんですが、そのときもある日突然いなくなったので一概に鳥とも言えない気もしますし…
調べてもよくわからないし…
なんなんでしょう。
鉢類をどかしてすっきりしたメイン庭


白蝶草が暴れています。

ロベリアの赤色が綺麗。

エキセアナもシャスターデージーも虫に食べられちゃってますね

白蝶草以外は今年植えたばかりなので来年もう少し大きくなって立派になってくれる…はず…(笑)