こんにちは

土曜日なので今日もビール片手にお昼から多肉観察

どれだけ見ても見飽きない多肉たち

とはいえ真夏の日差しには気をつけなきゃですね

葉挿したちもぐんぐん成長しています

あーもう可愛い😍

5月は成長シーズンで本当によく育ってくれました

真ん中の枯れ葉がついてる子はプリドニスクリスエックス

葉挿しで買ったときはこんな姿だったのに

右下のルビーネックレスもモリモリしてくれそうな感じがします
本当にびっくりするくらいタイトルのセンスがありません


土曜日なので今日もビール片手にお昼から多肉観察

若い頃はスーパードライ一択でしたが近頃はプレモルとエビスが1番好きです
プレモルも昔は苦手だったんですけどね
不思議
ビール談義はさておき

どれだけ見ても見飽きない多肉たち
少し徒長気味なのが残念

しかし!
このベランダの日差しもやっと分かってきたので
今日からはベストポジションに配置です!

とはいえ真夏の日差しには気をつけなきゃですね

葉挿したちもぐんぐん成長しています

あーもう可愛い😍

5月は成長シーズンで本当によく育ってくれました
たしか去年の冬ごろから多肉を始めたのですが、始めた時と今の成長の違いにとても驚いています

これだから植物って楽しい

真ん中の枯れ葉がついてる子はプリドニスクリスエックス

葉挿しで買ったときはこんな姿だったのに

これからも健やかに育ってほしい(笑)

右下のルビーネックレスもモリモリしてくれそうな感じがします

楽しみでもあり、少し恐怖でもあります(笑)
見れば見るほどもっと欲しくなるんですよねー(笑)
どうしたものか
