理想のお庭を目指して

アラサーめんどくさがり女が理想のお庭とはなにかを考えながら庭づくりに挑むブログ

ポンペイ展@東京国立博物館

2022-02-07 12:46:00 | 日記
こんにちは

昨日は上野の東京国立博物館に行ってきました〜
わたしが住む神田から上野は近いですがここ最近はあまり行ってなくて
久しぶりの上野でした♩

歩くか電車にするか悩む距離ですが昨日は歩いて行きましたよ



お天気もとてもよかったです
風は冷たかったですけどね
それにしても写真のとおりチューリップが咲いているのには驚きました〜
もちろん調整されてるんでしょうけどそれにしても早くないかと(笑)


やはりチューリップとビオラの組み合わせは最高


タイトルの通り東京国立博物館、通称トーハクではポンペイ展を見てきました♩
入場制限はしてるみたいですが、当日でも難なくチケットは買えました

写真もオッケーだったので今回気になったものたちをアップしてみます♩
大理石に金の装飾がきれい

この壺、絶妙なブルーじゃないですか?!
濃くて美しい青にカメオがはえます

シュールだなと思ったワニと鴨(笑)

テーブルもかっこいいんですよね〜

これは可愛くて欲しいなと思った調理器具たち
アヒルのケーキ型とブタのおもりです(笑)
現代でも売ってそうで驚いてしまいます

ポンペイの家によくあるらしい猛犬注意の看板
可愛いし、昔の人もこんな看板をかかげてたんだと思うとなんだかおもしろいです

こちらもモザイク
ナイル川の光景を描いたものらしく見たことのない?ナイルを想像したらこんな感じになったのかなと思いました
カバの顔が強すぎます(笑)



ポンペイ展ではこんなグッズも買ってしまいました
エコバックとして使おう♩


久しぶりの博物館で楽しかったです
東京にいる間にたくさん美術館、博物館巡りしようと思いつつ全然してなかったのでまた徐々に巡っていこうと思います



そんな休日のシメは大好きな常陸野ネストビール♩
相変わらずビールジョッキにうまく注げず泡ばっかりになってしまいます
あとこのビールジョッキ、細身なのでとても洗いづらいです(笑)
可愛いんですけどね