理想のお庭を目指して

アラサーめんどくさがり女が理想のお庭とはなにかを考えながら庭づくりに挑むブログ

トマトとカメムシ

2020-08-09 17:44:00 | 
暑いです

久しぶりに愛車のビートルの洗車をしました
洗車をすると気分がスッキリしますね。
今度は中を綺麗にしたいです。
なんせ庭をうろつく泥まみれの靴で乗ってますからね…
土や砂が…(早く掃除しろ)





種から育てのミニトマトがだいぶ赤くなってきました〜
このグラデーションとツヤが可愛いですね〜!



鈴なりとは言えないかもしれないけど集団でなってるのが可愛いです!

可愛い可愛い言ってますが、
私が唯一食べれない大嫌いな食べ物、それがトマトです

トマト嫌いあるあるだと思いますが、
火を通せば食べられるので自分で育てた分くらいはなんとか食べたいとは思ってます(笑)
けど、よく聞く朝庭で摘んでそのまま頬張るとかはもう本当に信じられないですよ(笑)
絶対に無理(笑)




菊の蕾が色づいてきました。
この菊は6年前に仏壇の菊を挿木したもので、そこから毎年ちゃんと咲いてくれています。
偉い!
それにしても背景が草ボーボーすぎますね…



ビタミンカラーはやはり元気が出ますね!


西の庭

雨ぽきしたデルフィニウムを切ったので寂しいです。



横からまた咲いてくれましたけどね。
やはり何度見ても可愛い
なんとか来年の春も咲いてくれますように。



プランターから越してきたチョココスさんもやっと咲きました



蜘蛛の巣ついてますけど(笑)
可愛いなあ〜




なんとなく調子の悪いバラ、ポール・セザンヌ
黒点病がポツリポツリと。

今年からバラを増やしているので
薬剤について勉強しなきゃな〜と思いつつ
よくわからん!と放置したままです…
どうしましょ…



薬剤といえば
藤にカメムシがつきまくってそれも困っています。


アースジェットは全く効きませんでした(笑)
カメムシ用のやつが欲しいな〜と
母に言ったら
「カメムシいても別に困らないじゃん」と言われてしまいました。
え〜?そういう問題??
この藤は玄関ポーチの柱に誘因というか勝手に巻きついているのですが、
そんなところにカメムシ大量発生していたら普通に嫌じゃないですか〜??

というか27年ほどこの家に住んでいてこんなにカメムシを見たことがないので
なぜ今年こんなに発生してるのかも疑問です



最後に猫

奥に写るバラの家の段ボールの中でよく寝てます。
暑いのに(笑)


ねむい

2020-08-08 19:09:00 | 
タイトルつけるのが苦手すぎます


今日から4連休。
朝からヨガに行って人生初の痩身エステへ。
めちゃくちゃゴリゴリされて本当に疲れ果てました〜
帰ってきてからも疲れはててゴロゴロしていたら1日が終わろうとしてます…
ダメダメですね





昨日の雨がひどくてデルフィニウムが折れてしまいました。
丹頂も倒れ気味でしたので仏壇のお花に。
その他のお花も庭産ですが、
グラジオラスがいいかんじ♬
スカビオサも切り花に向きますね!




私は写真を撮るのも下手だなあ…



今朝の庭

朝顔がポツポツと(笑)

可愛いですね。
けどピンクとか白も欲しいよ〜



けど、この色も純和風という感じがして綺麗ですね




同じネットに伸びている夕顔もそろそろ咲きそうです!
ものすごく楽しみ!!



ラベンダー色のデルフィニウム



優しい色で可愛いですよね
紫の方より花が大きいような??




お花がぎっしり





夏の庭

2020-08-06 12:24:00 | 
毎日毎日同じような写真ですが…(笑)




デルフィニウムオーロラが咲き進むたびに可愛くなっていきます

お花がみっしりで可愛い〜!

その横の丹頂さんはドギツイ色ですね




実際はもう少し薄い色ですがそれにしても濃い〜
咲き進むともっと薄くなると思うのですが。




クラウディア・マケドニカ

可愛い色
処分品のヒョロ苗なので来年もっと充実した株になることを期待します(笑)




スカビオサも咲きそうです
枯れてる部分を切らなきゃですね(笑)



今猛烈に種から何かを育てたいです(笑)
また買いに行こうっと♬


8/4

2020-08-05 16:35:00 | 
昨日帰宅すると、また別のデルフィニウムオーロラが咲いていました!




ラベンダーですかね??
優しい色合いで可愛い〜


横にもう1株植えていますが弱り気味…



水が切れたのか??
少し心配です






バラ丹頂ももうすぐ咲きそう



デルフィニウムオーロラ

2020-08-04 12:29:00 | 
ついに咲きました〜


5鉢300円(まだ言う)のデルフィニウムオーロラ!!


色的にはディープパープルかライトパープルですかねえ??




あ〜可愛すぎる〜
真ん中の白いところがなんとも可愛らしいです





背景は薄い目で見てください(笑)






昨日の夕方に撮った写真ですが、
夕陽に透ける花びらもまた可愛い

もうとにかく可愛い


余談
隣は弁護士事務所なのですが、
車のナンバーを写さないようにするのが大変(笑)
休みなく働いておられる先生なので
先生を癒せるよう花育てを頑張る!という勝手な目標を立てています(笑)





今朝撮影
あ〜もう可愛い!!可愛すぎる!!
2番花だからか私の育て方が悪いからかは分かりませんが、1番花より花の大きさは劣りますね。
けどこれだけで充分可愛いよ〜


その手前のバラ、丹頂さんも咲きそうです!
蕾は真っ赤でデルフィニウムに合わなさそうですが、
本当は薄ピンクなので似合うようになるはず!!


丹頂さんがうまくデルフィニウムとコラボしますように