bu

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

佛の教え 識について

2017-03-26 10:15:08 | 仏縁

     識について

   大乗入楞伽経(だいじょうにゅうりょうがきょう)巻第七偈頌品(げじゅぽん)十の二

 

 諸々の果報を変起するを、諸識及び意と言う

 意は頼耶より生じ、識は末那に依って起る

 頼耶の諸心を起こすは、海の波浪を起すが如し

 習気を以て因と為し、縁に随って生起す

 刹那の相の鈎鎖は、自心の境界とを取りて

 種種の諸々の形相とし、意根等の識生ず

 無始の悪習に由り、外境に似て生ずれども

 所見は唯自心のみ、外道の了する処に非ず

 彼を因として彼を縁じ、而して余識を生ず

 是故に諸見を起こして生死に流転す

 諸法は幻夢、水月、焔、乾城の如し

 当に知るべし。一切の法は唯是れ自らの分別なり

 正智は真如に依って、諸々の三昧を起こす

 如幻首領厳、是の如き等の差別

 諸地に入ることを得て、自在及び神通なり

 如幻の智を成就すれば、諸佛其の頂に灌ぎたまう

 世間の虚妄なるを見、是時心は依を転じて

 歓喜地諸地、及び佛智を獲得す。

 既に転依を得已れば、衆色の摩尼の如く

 諸々の衆生を利益せんと、応現すること水月の如し

 有無の見、及び倶不倶を捨離し

 二乗の行を越え、亦第七地を超ゆ

 自ら内に法を現證して、応に説くべし、是れ大乗なりと

 解脱の法門を説き、兎角、摩尼の如く

 分別を捨離して、死及び遷滅を離る

 教は理に由るが故に成り、理は教に由るが故に顕れる

 当に此の教理に依りて、更に余の分別をすること勿るべし。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿