つれづれ雨や鳥

出会った野鳥たちの記録 時々 そのほか

アオサギ コロニー

2021-05-05 18:59:46 | 野鳥
久しぶりの更新🐦️

このコロナ禍ではありますが、
どうしても出席しなくてはならない法要のため、栃木まで行ってきました。
終始 礼服姿とはいえ、遠出となればシャッターチャンスを捨てきれず、結局カメラを携帯📷

特に観光名所でもなく、普通の街。のどかです😊
印象としては、ヒヨドリ少なめ、スズメがとにかく賑やかでした。

雨で増水した川。
水面スレスレを飛ぶツバメ。
速い!


やっと留まってくれました。





もう一羽もやってきました。夫婦かな😊


明日は晴れると良いね。




遠く。小高い山の中腹辺りに枯木が目立ちます。


何か巣の痕かなあ。と、思ったら…。


最高ズーム📷
ばっちり営巣中でした😳


これは、、、



アオサギのコロニー!😳✨


巣それぞれにアオサギの姿が。
抱卵中?














これまで、カワウがコロニーを形成することは知っていましたが、サギ類も、このようなコロニーを形成するそうです。

我が家の近くでも、アオサギやダイサギ、コサギに会えますが、コロニーを見たことはありませんでした😳
どこにコロニーがあるのかな…。
湖畔?



虹が見れました🌈


法要の最中。
突然、澄んだ鳥の鳴き声が響き渡りました。
イカル?