お久しぶりです🐦️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/03258fc09df602333b77cc4b1d0905d8.jpg?1621236574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/ba16179105d14bbf7804e2174ea01714.jpg?1621236574)
エゴツルクビオトシブミ(♀)がお食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/1c2453ac231026e1be0d035a6d7bc8e6.jpg?1621236689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/7cc594f1e5c88d4b61087b7941da6d6a.jpg?1621238951)
最近、やっと見つけられるようになってきました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/03fedf9bee25963da856bf3f46a55518.jpg?1621236689)
かわいいです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/6edf3a14f0a1af9bb23d5a7a28d52661.jpg?1621236689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/56cf9b8d4bf24d2d89fd0fbfcd4456cb.jpg?1621237052)
逃げ腰になる蝶…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/184873338ab29e46edfea47ce3139ca7.jpg?1621237052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/5264ebe30bc13c36b710db28f9542caa.jpg?1621237053)
ちょっと遠目から蜂の様子を確認しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/a8bd81be9f59b822dd3365b5bd230bb5.jpg?1621237052)
暫くしたら、一緒にお食事していました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/bc755467446cf0ca6e3d6904c5096b75.jpg?1621237052)
この蝶。気になって調べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/7b553cfea3464d31fd82a1ccac39c5da.jpg?1621237052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/f73964b6a6b01d5907a853f706c82a86.jpg?1621237052)
近年、食草を同じくする、外来種のアカボシゴマダラに生息域を追われているのか、
こちらが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/c1f667930c88abb4b9c608655bc3f26b.jpg?1621238375)
(2020年5月25日)
今年は例年になく梅雨入りが早そうです。
5月12日の散策。
ベニバナトチノキが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/03258fc09df602333b77cc4b1d0905d8.jpg?1621236574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/ba16179105d14bbf7804e2174ea01714.jpg?1621236574)
エゴツルクビオトシブミ(♀)がお食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/1c2453ac231026e1be0d035a6d7bc8e6.jpg?1621236689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/7cc594f1e5c88d4b61087b7941da6d6a.jpg?1621238951)
最近、やっと見つけられるようになってきました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/03fedf9bee25963da856bf3f46a55518.jpg?1621236689)
かわいいです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/6edf3a14f0a1af9bb23d5a7a28d52661.jpg?1621236689)
メスは、この小さな体で、
葉っぱ一枚を使って揺籠を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/1e0352d89367c396b82fc121bf9a96d3.jpg?1621236758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/1e0352d89367c396b82fc121bf9a96d3.jpg?1621236758)
コナラの根元。
樹液ポイントに蝶が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8e/a9a09553096310ec0f8016d9a087c86a.jpg?1621237052)
何だかキレイな蝶…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8e/a9a09553096310ec0f8016d9a087c86a.jpg?1621237052)
何だかキレイな蝶…。
ゆったりお食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/bce0d852c1d5865b6fe84ea54810c483.jpg?1621237052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/bce0d852c1d5865b6fe84ea54810c483.jpg?1621237052)
突然、コガタスズメバチが乱入してきました!😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/56cf9b8d4bf24d2d89fd0fbfcd4456cb.jpg?1621237052)
逃げ腰になる蝶…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/184873338ab29e46edfea47ce3139ca7.jpg?1621237052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/5264ebe30bc13c36b710db28f9542caa.jpg?1621237053)
ちょっと遠目から蜂の様子を確認しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/a8bd81be9f59b822dd3365b5bd230bb5.jpg?1621237052)
暫くしたら、一緒にお食事していました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/bc755467446cf0ca6e3d6904c5096b75.jpg?1621237052)
この蝶。気になって調べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/7b553cfea3464d31fd82a1ccac39c5da.jpg?1621237052)
蝶、難しい…。
あれやこれや手を尽くし?
結果。
在来種のゴマダラチョウ春型のようです!!😳✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/f73964b6a6b01d5907a853f706c82a86.jpg?1621237052)
近年、食草を同じくする、外来種のアカボシゴマダラに生息域を追われているのか、
どんどん数を減らしているそうです😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/164937556711935034dad9eb2722821e.jpg?1621237052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/164937556711935034dad9eb2722821e.jpg?1621237052)
キレイな個体でした😊
こちらが、
去年スマホで撮った
アカボシゴマダラチョウ春型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/c1f667930c88abb4b9c608655bc3f26b.jpg?1621238375)
(2020年5月25日)
嬉しい出会いに恵まれました😊