つれづれ雨や鳥

出会った野鳥たちの記録 時々 そのほか

アオサギ 林のごとし

2021-01-08 08:21:32 | 野鳥
腰痛を発症して間もなく、家で、そろーりそろーりと動いていたら、「池に居たアオサギみたい」と言われてしまいました。
今日で6日目。
寝起きの痛みも和らぎ、かなり回復してきました!
(今回は手持ちの在庫から)


そのアオサギ。
12月31日の写真ですが、
かいぼり後は、行けば会えました。


ほぼ静止して見えます。執念!



ヒヨドリ。
「水、出てこないかなあ」…?


遠いですが、シジュウカラが居ます。
拡大すると…↓


羽が美しい…!
偶然、撮れました。



ホシハジロ…?
これも偶然。


野鳥たちの行動の瞬間。
案外、眼では見えていないもので、カメラが捉えてくれたりするとワクワクします!



今年の一枚目




モズのはかりごと

2021-01-05 17:52:12 | 野鳥
腰痛も少しずつ良くなってきたので、近所の公園にカメラを持って出掛けました。


安定のハクセキレイ


軽快に歩く姿が可愛い!


何か見つけた?


ルリビタキ😆!
小雨覆の辺り?が、うっすら青く見えるので若い雄かも???



あまり人を恐れない様子で、振り向いたら、かなり近くに居て驚きました。

堂々たる佇まいのモズ(♀)


公園の掃き掃除中に、地面の虫が見えやすくなるのを狙って、やって来るそうです。なんと策士!



短時間でしたが、色んな野鳥に会えて嬉しかったです。
腰痛も良くなりそう✨



魔女の一撃…!

2021-01-04 14:17:42 | 日記
新年早々、腰痛に見舞われました。
2日の夕方から少し痛みがあり、翌朝、掃除機をかけていたら、一歩も動けなくなってしまいました。
今は、歩行可能ではあるものの…かなり身動きが制限されています。

少し痛い段階で、対策できることはなかったのか…。

一年前に描いたもの





イソヒヨドリ

2021-01-02 19:15:52 | 野鳥
市街地の川縁で。
最近、内陸への進出が話題になっているイソヒヨドリに会えました!

イソヒヨドリ(♀)
護岸ブロックに佇んでいます。


飛び立ったと思ったら、どこからかパンの欠片をくわえて戻ってきました。


左見て


右見て


パクッ

パンの凹みを上手に利用してくわえています。



イソヒヨドリに会うのは今日で3回目。
着実に生息域を広げているようです。





2021年 元旦 ツグミ

2021-01-01 18:42:42 | 野鳥
今年はツグミにあまり会わないと思って居ましたが、今日はたくさん会えました。


ピントの合わせ方が…。





颯爽と歩を進めるハクセキレイ


カメラ初心者の苦悩。


枝にばかりピントが合います。

拡大すると
多分、ジョウビタキ?